青年海外協力隊のナミビア生活、その18[社会人向け学校・荷物消失]
【4月27日】
北部でビジネスをされている方とお昼。アンゴラとナミビアの車の中古車販売的な。
その方のお宅にも訪問。
そのまま夜まで。
ディナーにはそうめんをいただく。
まだ1ヶ月程度だというのに、そうめんがめちゃくちゃうまい。
めんつゆが美味いね。ほんと。
1月上旬に送ったダンボールはいつになったら届くのだろうか。
めんつゆもいれておいたのだが。
【4月28日】
朝8時くらいにOngwedivaからOndangwaへ移動。
待ち時間なしで移動できた。
タクシー乗り場までは歩いたけれど。
Ongwediva(Oshakati)←→ Ondangwa の移動はけっこう楽だ。
けっこう人がいて、それほど待つことはない。
折り紙をおる練習してた。ドラゴンとかつくってた。
折り紙インストラクターの友人から、すすめられた、この「本格折り紙」という本。
きわめると、ものすごいのが折れる。
だいたいが立体的になるので、見栄えがする。
【4月29日】
学科主任の先生と話をした。
彼女の部屋も豪華だ。
とはいっても、こちらの方々の部屋って特徴がある。
それぞれの部屋の大きさ自体は日本と同じくらい。
その部屋をもっとも占めるものは、ベッド。
一人暮らしでも、ダブルサイズのベッドがどーんとおいてある。
だから来客とか友達もそのベッドの上でくつろぐようだ。
あとは、テレビ。
オーディオ。
さらに学科主任だけあって、家電がたくさん。
リモコンも5つくらい転がっていて日本なみだ。
久しぶりにパックマンをした。
学科主任先生はかなりやりこんでいるようで、ハイスコアが半端じゃなかった。
とはいってもパックマンの得点がどの程度のものかよくわからないけれど。
15万点くらいの最高得点をたたき出している。
夕方にOngwedivaに移動。
晩飯のPizzaがおいしい。
かなり美味しい。
新たに先輩隊員に3人ほど会う。,
【4月30日】
朝起きてお湯シャワー。
さすが職業訓練校。
朝一でOshakatiのNED銀行へ。
Ongwediva - Oshakati間は、トラックの荷台に乗って移動。
風を体で受けての移動は快適だ。
ATMでパスワードを3回間違えて、カードを吸い取られていたので、それの再発行手続き。
再発行というか新しいカード。
窓口の人は無愛想。
でも、たんたんと仕事をすすめてくれて、あっさりとニューカード。
新しいカードの再発行は、どこの支店でもやってくれるように思う。
で、Ondangwaに戻る。
台所の排水溝の流れが悪い。
台所の排水口直しの人たちを迎える。
トイレがつまったときに使うアレで、台所もすっこんすっこん。
直らない。
ていうか、それくらいで直るなら自分でやってるよ。
またで直すという。
なので、来週火曜日の午前中に約束した。