【育児メモ】 今週の絵本 Part3
目黒区民におすすめの池尻大橋にある大橋図書館。
↑ 図書館でもらったエコバック。目黒といえばさんま!!
大橋図書館では、1回2週間20冊まで『無料』で本を借りられます。
本は片っ端から借りて読ませてあげたいものの、何が喜ぶかわからないので、借りてみて気に入ったものを購入することにしました。
5ヶ月3週目の息子に向けに今週借りた本はこちら。
※ 今回は妻に評価してもらいましたw
------------------------------------------
よくきたね
我が子喜び指数 : ★★
スケッチっぽいイラストはまだ我が子には早かったみたい。。。素敵な絵なので1歳すぎたらもう一度読ませてみたい。
わんわんなにかな?
我が子喜び指数 : ★★
影絵を見せて次のページで答えるスタイル。こちらも我が子に早かった。。コンセプトは面白いので1歳くらいでまた読ませてみたい。
かぞえてみよう
我が子喜び指数 : ★★★★
いろいろな動物の数を数えていく絵本。(最初はペンギンが1匹、次は猫が2匹、、、) 数の概念はわからないもののイラストのタッチが好みだったみたい。
ルネちゃんひっぱれ
我が子喜び指数 : ★★★
かわいい系のイラストでまずまずの反応。はっきりしたイラストのほうが好きみたい。ルネちゃんがひもをひっぱるといろいろなものがついてくる物語。
たまごのあかちゃん
我が子喜び指数 : ★★★★
「たまご」は我が子の反応がよいみたい! たまごからいろいろな動物が産まれてくる絵本。