![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48380930/rectangle_large_type_2_eae4e944a2305342770d2c7dc9002dcd.png?width=1200)
3/26 (金) 21時から、哲学者の皆様と話す2030年社会、を企画します
今回は、行動心理の専門家であられる、ふじむらたいき様
アリストテレスの倫理学、そしてその考え方を現代に復権させた徳倫理学(virtue ethics)という立場から問題を考えられ、生命医療倫理、脳神経倫理、宇宙倫理などの応用倫理の観点からも取り組まれていらっしゃる立花 幸司様
https://researchmap.jp/tachibanakoji/
ベルクソン、ライプニッツを中心とする近現代哲学、時間と心の哲学、記憶の形而上学、 PBJ(Project Bergson in Japan)代表、国際ベルクソン協会(Société des Amis de Bergson)理事であられる平井靖史様
をお迎えし、哲学者の皆様と2030年社会を話します。