![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166185244/rectangle_large_type_2_85468551c069840fe3ce646cb9bf32e6.png?width=1200)
[海外人材の道]Think and Grow Rich
大学3年生の時にニューヨークに行った。理由は「世界一の都市に行きたい」と思ったからだ。
トライベッカのBarnes & Nobleで買った本はナポレオン・ヒル著の「Think and Grow Rich」だ。
成功哲学を信じ、いつか海外で働きたいと思い続けた結果、恩師に恵まれ、運良く海外で働くことができている。(海外勤務歴6年)
今までにアメリカ人、オーストラリア人、シンガポール人、フィリピン人、イラン人、中国人等の様々なバックグラウンドを持つ人と働いてきたが、日本人としての殻を破る秘訣は「読書」に尽きると思う。
それも良書を選び読み続けることが大事であると感じている。
私がおすすめする良書の一つを紹介したい。
自分を信じているか?
欧米と日本の最大の違いは欧米は個人主義であることだ。
あなたは何者であるのか?何を目的に来ているのか?
信仰心の厚いクリスチャンと話す時には、Mission(使命)という言葉も使われることもある。
「Think and Grow Rich」で私の頭をカチ割ったのは以下の英語のフレーズである。
If you think you are beaten, you are,
If you think you dare not, you don't
If you like to win, but you think you can't,
It is almost certain you won't.
If you think you'll lose, you're lost.
For our of the world we find,
Success begins with a fellow's will -
It's all in the sate of the mind.
あなたが失敗した理由は、根本を辿れば、あなたがあなた自身を信じていないからである。
なぜ勉強しない?なぜ行動しない?なぜ自分から動こうとしない。
自分を信じているものだけが、思いを先行させ、自分自身を鍛え上げ、チャンスをものにしている。
ナポレオン・ヒルの言葉は続く
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?