
1月も折り返し地点
あっという間に1月も半分。
2週間も経ってしまいましたね。
って、似たような話を週末に書いたような書いてないような・・・
週末は連休だったにもかかわらず、日曜・月曜ともにスマホばっかり見てダラダラしてしまい、挙句の果て、インフルエンザかコロナか風邪か、なんだか分かりませんが、発熱症状で寝込んでしまい、平日火・水と本業の保育園もお休みしてしまいました。
(幸い、インフルもコロナも陰性でした・・・)
きっと日曜・月曜ダラダラしてなければ、風邪もひくことなく・・・
いや、どこにも出かけてないのに、なってしまったからもう予め風邪を引く予定だったのかもしれないけれど、ひとまず風邪症状と闘いながら、通常業務を続けていくしかないなぁと思う今日・今。
そうそう、早速1月にやろう・行きたい・行こうって思っていたイベントを、手帳に書き忘れていたせいで逃してしまい・・・早速悔しい思いをしました。
行けなくてほんとにごめんなさい・・・
こういうミスをやっぱ減らしていかないとなぁ。
とりあえず、自分の日記帳に1月の行けなかったイベント・企画ものなんてまとめコーナーでも書いて懺悔したいと思います。
そうそう、
ついさっき、とあるnoteの作家の方のプロフ固定記事がとってもよくて、
「ああ、こういうの作りたいなぁ」って思ったんでした。
自分って何者?
何をしている人?
どんなnoteを書いているの?
なんていうのがわかるような・・・
それがこの方のnote。
ここまで造詣深く、そして記事内リンクを充実させて作るのは難しいものの、1年かけてやったら良いものが作れそうな、なんだかそんな気がします。
とりあえずは今年の目標はこういうのを作ろうかなと思います。
あ、あと、ちゃんと365日途切れず更新したい!!
地味に、風邪っぴきで発熱していても、noteだけはこの数日頑張って、適当な写真でもいいからとアップしてました(笑)
noteは過去日付で投稿できないっすからね・・・・
そんなわけで、
ペンの進むままにではなく、キーボードを叩く指が進むままにここまで書いてきましたが、意外とかけちゃうもんですね。
もう900文字弱。
うん、明日は書けないにしてもがんばろ。
いいなと思ったら応援しよう!
