![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127376883/rectangle_large_type_2_fff830f17ac411bb5f4e89548c3264af.jpg?width=1200)
#91 読書録 シモネッタのデカメロンで衝撃を受けた話
いつもの読書録は、気になったことを目次にして、なんで気になったのか?新しい学びは何か?
などをメモとして残し、最後に行動に結びつけるようなことを結びとして残すスタイル
ただ、この本だけはそんなチープな枠にとらえるのは勿体無いと心底思いました!!
今回読んだシモネッタのデカメロンはこちら。アフィリエイトではありません
せっかくなので、ネタバレは勿体無いので、詳細は敢えて書きません。
ただ、全体を通して話のリズムの良さが心地良い。そして毎回納得のオチがある
電車の中で、真面目な顔をしながら、口に手を当てて読書に没頭している振りをしてしまった笑
いや、手に口を当てていないとふとしたところで吹き出してしまうのだw
そういう意味では、まー確かに読書に没頭はしていた
ただ、読んでいるのはシモネッタのデカメロンだったという事を除けば。
心地良い下ネタとニンマリしてしまうオチがほとんどの話しで展開される笑
使い古されているが、控えめにいって最高です笑
この本を読んで、本当に人生の楽しみ方は色々だし、楽しんだものがちということがわかった。
実生活にこの学びを生かしすぐにハメを外すことはできないが(サクッとセクハラか痴漢で捕まるだろう笑)
心はだいぶ軽くなった
もし、気持ちだけでも今すぐ軽くなりたいという人には是非是非おすすめの一冊
下ネタも全然キツくなく、知的な感じ?なので読みやすいです笑
誰の為にもならないノートの読書録だが、この本を読むと笑顔になれる力を持っていることは確信しておりますw
誰かに読まれる事を祈りながら満員電車からの投稿です
ではでは
いいなと思ったら応援しよう!
![慧大 / けーた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70699613/profile_ac750af07bd91467f6c7d494b36f4ec9.png?width=600&crop=1:1,smart)