見出し画像

#185 コーチングを受けて、フィードバックのありがたさを実感できた話

こんばんは!けーたです。

今日は、先日受けたコーチングでの気づきについて投稿いたします。

コーチングも世の中には結構色々あるということに、このnoteを投稿することにして調べものをしながら気づきました。

そんななか、この多くのコーチングサービス(コーチになる為のカリキュラム提供業者も多い?)のから皆様どうやって自分に合いそうなものを選んでいるのか不思議になりました。

そんなに価格的には安い気軽な投資ではないと思うので。1回の投資は小さいが、基本継続することに意味があると書かれているのでトータル投資額は自然と「気軽に枠」を超えそうだなと思いました。

というのも、今回コーチングを受けてみての気づきのnoteなのですが、なぜ「The COACH」にしたのか?コーチングパートナーの選定にについては自分の意思は込められていません。

理由としては会社のマネジメントにまずは期間限定のお試しでコーチングとは何か?体感してもらい(ここが今回の自分)、その後コーチングの有用性を実感できたら自分の所属している組織に展開していくという為のお試しだったからです。

自分の様にコーチングとは??コトバは聞いた事は一応あるけど、、、自分の言葉では何か説明できません!ってかたは一度覗いてみるのもいいかもですね。

では、ここで今回どんな内容のコーチングを受けたかの前提を残しておきたいと思います。1Hr/回で実施頻度としては1回/月です。

お試しのゴールとしては、3回実施してコーチング導入を判断というもの。続けることに効果がでるとうものがコーチングというものらしいので、通常よりは短い期間での判断するとのこと。

前置きはここまで。

今回、自分がはじめてコーチングというモノを受けた結果感じた事は、、、「めちゃくちゃすごい!やっぱりプロのコーチングって気づきがエグイ!」っていう語彙力のなさを痛感できる感想でした笑

ちょっと、ここからはどんなタイミングでそれを感じる事が出来たのかについて詳細を残しておきたいと思います。
*2024年04月19日23時55分時点ではこれ以上眠気に勝てないのでここで投稿し、以降は20日に追加いたします。。。眠い、、、

いいなと思ったら応援しよう!

慧大  /  けーた
チップはnoteに投稿する本の購入費用に充てたいと思います!応援いただけると嬉しいですっ