![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77251510/rectangle_large_type_2_a0ca7f4dd337e90f2fc54e002a5ca07e.png?width=1200)
ドローンの教科書 徹底解説 「フライト前の準備」②
こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
前回から2019年での法律改正により追加された項目、「飛行前の確認」について解説しております。
前回は主に機体の電源を入れる前に確認する事についてお話ししました。
今回は「電源を入れた後に確認する事」についてです。
教科書は標準テキストの102ページですが、この教科書は2016年辺りに発行された本なので2019年に改正された法律である、飛行前の確認については書かれていません、今回も教科書の内容とは少し離れます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73964377/picture_pc_006e65c35fc998a6be4fc4290633aaee.jpg?width=1200)
13-2 「フライト前の準備」②
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73964522/picture_pc_5a0fed921a6483c4f359c432b2555746.png?width=1200)
前回、
〇各機器(バッテリー、プロペラ、カメラ等)が確実に取り付けられていることの確認
〇機体(プロペラ、フレーム等)に損傷や故障がないことの確認
ここまでを解説しましたが、ここまでが機体の電源を入れる前に確認する事です。
では今回は電源を入れた事を想定して、その続きです。ペアリングも完了したと想定しましょう。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?