見出し画像

ふと思い出した… 母の言葉

心に熱い情熱を秘める同志のみなさまへ♡

今日は今日も!ちゃんとお仕事した,さと・カウンセラーです♪

今日はTwitterもweb会議も優しい言葉に溢れていました♡画面立ち上げて,優しいツイートをたくさん見かけるとこころ嬉しくなれます♡

周囲の優しさに気付けるのってもしかして!
日常の中で「今,その瞬間」の楽しみと喜びを,「わたしに与えてあげる♡」意識で自分に接する心掛けの効果!?

母から数年前に掛けてもらった言葉をふと思い出して… 

ジュンコさんのzoomセミナー聴きながら綴っております📝

あんたがどう思ってるかわからんけど
あんたは私らの誇りなんやで
自慢の娘なんやで.愛してるからな

人って,ついつい「自分の思い通りに愛して欲しい」って期待しちゃう… 致し方なし♪

4年前に膵臓手術入院した時に綴ったノートには,こんなこと書いてました.

期待を手放すこと
人は,わたしが愛して欲しいような愛し方で愛はくれない.その人なりの愛し方で精一杯愛してくれている.
人は,わたしの思い通りには動かない.人は,わたしの期待を満たす存在ではない.わたしを満たすのはわたし.

親は親の愛し方で,愛を贈ってくれています.わたしが子どもの心だと,「親はわたしをわかってくれない!」ってなっちゃう.

「大人の女性」として親をみるってことは…

親なりの愛し方で精一杯愛を贈ってくれているってことに気づくこと.わたしも親に愛を贈っているってことに気づくこと.

聖母のような「大人のわたし」になれない時もあります♪くっそーこのやろー!ってなる時もあるあるある.どんなわたしも丸ごと受け入れます♡

心地よい嬉しいことを選んでいく心掛けは,続けてまいります♪できなくてもOK◡̈⃝♡

さとでした.
おやすなさい良い夢を♡

Lots of Love♡

いいなと思ったら応援しよう!