![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32871677/rectangle_large_type_2_23437b26149e0b67aaccd93062a5f90b.jpeg?width=1200)
秀逸なキャッチコピーを瞬時に作る方法(笑)
こんにちは。
サラリーマン時代よりも稼げていない凡人起業家のためのコンサルタント新垣サトルです。
もしもあなたが、家族もビジネスも大事にして稼ぎ続ける起業家になる事に興味があるのなら、今回の記事はきっと役に立つ事をお約束します。
「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」の状態で起業し現在9年目を迎え、全国にクライアント様をもつようになりました。あなたも6か月で「自分の人生の大切なものを最優先して稼ぎ続ける起業家」に進化しませんか?
新型コロナの影響でインターネットを活用した認知活動や広告の成果が以前よりも出易くなっています。
今年のお盆休みの人の移動も来年よりかなり少なかった事が表すように不要不急の行動を慎みその分「おうち時間」を賢く過ごす習慣が定着してきました。
今までなら街に出て買い物を楽しむのがインターネットでの買い物になり、それに伴い自分の欲しいものをインターネットで「検索」する行動がもはや普通になりました。
このような状況で大事な要素は「文章」「画像」「動画」です。これらを組み合わせる事で認知活動や広告は作成されます。
この中でも「文書」の重要性はますます上がってきていると感じます。テクノロジーこ発展に伴いスマホや、デジカメの性能は毎年目まぐるしく向上しています。
SNSを観ているともはやアマチュアの撮ったものなのか?プロが撮ったものなのか?簡単に区別がつかない状態です。
しかし文書は相変わらずほとんど進化していないように感じます。
私はコピーライティングも仕事なので文書に関してはかなり慎重に取り組むのですがその中でもとりわけ、文書の最初に位置する「キャッチコピー」は相当悩みます。
というのもこのキャッチコピーがダメだとそれより先の文書は間違いなく読んでもらえないからです。
高額商品サービスのプロモーション用や長い文書のセールスレターの場合、作成に1か月かかる事もあります。
その時間をかけた文書が、冒頭のキャッチコピーの良し悪しだけで全く読まれないという悪夢も起きるのです。
ではどのようにキャッチコピーを作ればよいでしょうか?
これは残念ながら数稽古しかありません。お客様の事をリサーチして書きまくる!これしか無いです。
そして結果の出たキャッチコピーを上手くモデリングする事も大事です。文面を真似るのではなく、考え方やその文章に至るプロセスを真似るのです。
ここまで読んで難しいと感じましたか?
今日はそんなあなたのためにキーワードを入れると自動で魅力的なキャッチコピーを生成するツールをご紹介します。
『コピーメカ』
http://www.copymecha.com/
これも丸々真似るのではなく上手くあなたらしく「活用」するのがミソです。
私はどうしてもキャッチコピーのアイディアが出ない時に「きっかけ作り」のために活用しています。
自分なら出てこない切り口など参考になりますよ。セールスレターだけでなく、ブログ記事タイトル、メルマガ記事タイトルなど様々な用途に使えます。
一度お試し下さい♪
『コピーメカ』
http://www.copymecha.com/
【凡人起業家のための90分間無料相談】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020
■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/
■サラリーマン時代より稼げていない起業家のためのコンサルタント新垣覚のブログ■
https://blog.infowave-okinawa.com/