見出し画像

noteの更新、増やします

こんにちは。遠藤 暁です。


10月はほぼ毎日ブログを書いていて、かなり記事のストックが増えました。
とはいえまだ100記事程度ですけど。。。

しかし11月に入ってから更新頻度は減り、12月もブログはほぼ更新していません。


まぁ11月はJICABoliviaの40周年記念式典があったり大使館対抗サッカーワールドカップがあったりと、いろいろ忙しかったから更新ができなかった、という言い訳もしようと思えばできます。


でも一番の理由はそれじゃなくて、なんかブログって書いてて「堅苦しく」感じるんですよね。


「SEO対策」とか「内部リンク」とかなんとか、ぼくにとってはなんだか重荷でした!
まぁそこまでそれらを意識していたかというと、なんとも微妙なところですが。


その一方、「協力隊活動日記」として毎日更新しているnoteは、なんか気楽に好きなように書けるんですよ。
noteってブログよりシンプルなので書きやすいですし、なによりその人の「感情」が乗りやすいと思うんです。


ブログだとどうしても堅苦しく・機械っぽくなってしまうため、「感情」や書いている人の「気持ち」が抜けてしまいがちですけど、noteだとそういったものをちゃんと感じ取れる。


この感覚、わかってくれる人がいると嬉しい(笑)


だから、よりリラックスして書ける・ぼく自身の気持ちも乗って伝えられるnoteの更新を増やしていこうかなと思いました。

もちろんブログも続けていきますよ。
読んだ本の書評とか協力隊の活動のまとめなんかはブログで書きます。


でももっと気楽に、ぼく自身のことをもっと知ってもらえるようなことを、noteに綴っていきます。


ということでこれからはブログの更新頻度は減りますが、noteの更新頻度は増えると覚悟しておいてください。


これからもいろんな形で発信していきますので、よろしくお願いします!!

ーーーーーーーーーーーーーー


いいなと思ったら応援しよう!