
スクレの名物料理が美味しすぎた件
任地196日目。
自分では気づかないものの、久しぶりに会うひとみんなに「焼けたね」って言われまくり、日本に帰国するころには真っ黒に日焼けしているんじゃないかと思っている遠藤です。
さて、今日は昼にスクレの名物料理を食べにいきました。
その名も「MONDONGO(モンドンゴ)」。
これがまた、めちゃくちゃ美味かったです。
正確にいうとこれはモンドンゴ単品ではなく、牛の舌との組み合わせ。
マジで美味しかったです。
コチャバンバにも「ピケマチョ」などの名物料理はありますが、ぼく個人的にはこのモンドンゴの方が圧倒的に好きですね。
いい感じにピリ辛で、この麺も絶妙に美味しいし、もうなんか完璧。
ボリビア料理のなかでも一番といっていいくらいかもしれません。
みなさんがボリビアの料理にどんなイメージを抱いているかわかりませんが、美味しい料理はたくさんありますよ。
ボリビアといえばウユニ塩湖だけではありません。
美味しい食べ物も食べに来ましょう。
まぁ、さすがに食べ物を食べに南米までは来ないか。
来たらなかなかの強者ですね。
そんな強者がいるなら喜んでボリビアをアテンドするので、ぜひぼくにご一報ください。
一緒にボリビアを回って美味しいご飯を食べまくりましょう。
日本の裏側ボリビアで、お待ちしております。
ではまた!!