TVとパソコンのどちらが大切ですか?
麻生太郎・元総理が私をTVなし生活に導いた
突然の告白ですが、
私の部屋にはテレビがありません
その代わり、パソコンは2台あります。テレビがないとさぞかし不便ではないかと思うかもしれませんが、最近はTVerもありますし、そこまで不便さを感じたことはありません。たまに、公共放送のお使いの方がやってきます 笑
私がテレビを持たなくなった理由はこちらの記事に書きました。
要するに、麻生政権時代の偏向報道に心の底から怒ったということです。
未だにテレビを持っていないということは、
まだ許していない
ということです 笑
テレビを持たない代わりに、パソコンのスペックは高めのものを使っています。動画編集もしますので、ストレスなく、長く使えるパソコンにしようと思い、FrontierというところのBOTパソコンを使っています。
たまに考えるのですが、独身の私がもし結婚した場合、テレビは持つのだろうか?
多分持つんでしょうね 笑
以上です。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします。
経済の記事を書くための資料購入する際に使わせていただきます。