見出し画像

managara×さとのば 地域イノベーターコース説明会

市民大学であるさとのば大学は学士取得の対象となりませんが、提携する「ネットの大学managera」とのダブルスクールで、経済経営学士の取得を目指せます。

10月30日(水)開催の「地域イノベーターコース説明会」では、さとのば大学の説明、提携する通信制大学「ネットの大学managara」の説明、ダブルスクール受講生の座談会と、ダブルスクールの全情報を網羅できるのが特徴です。

▶︎参加申込はこちら


「地域イノベーターコース」とは?

さとのば大学では、ネットの大学 managaraと提携し「地域イノベーターコース」の運営をしています。さとのば大学の「旅する大学コース(4年制コース)」とネットの大学managaraの「経済学部」のダブルスクールにより、大学卒業資格取得を目指せるコースです。

開催日程

日 時: 10月30日(水) 19:00-20:00
場 所: オンライン(Zoom) ※お申込いただいた方にURLをお送りいたします。
対 象: 高校生・大学生・社会人・保護者・学校教員・教育関係者の方など
 ※上記フォームよりお申込時に【10/30】をご選択ください。

こんな方におすすめ

・ダブルスクールについて知りたい方
・さとのば大学に在籍しながら、学士取得も目指したい方
・さとのば大学の講義、ネットの大学managara経済学部の講義、両方について詳しく知りたい方
・新しい教育の在り方に触れたい方
・お子様、生徒に合った進路を見つけたい方

プログラム

【前半】「学校説明会」
⦿ネットの大学managaraの説明:スキマ時間での学修方法は?どんなことを学べるの?など
⦿さとのば大学の説明:さとのば大学ってどんな学校?地域留学先や学びの形は?など

【後半】”地域イノベーターコース生”との「座談会」

みなさんのご質問やよくある質問について、さとのば生と一緒にエピソードを交えてお答えします。

担当地域イノベーターコース生・事務局スタッフ紹介


地域イノベーターコース生:佐藤 花奈さん(はなちゃん)
通信制高校→道の駅全国制覇を目指す行動派
みなさんこんにちは!佐藤花奈です。“花奈“と書いて“はな“と読みます!出身は群馬県で、1年次は秋田県の五城目町、今年は京都市に滞在しています。
道の駅が大好きで、昨年は80カ所ほど訪れました。秋田県と宮城県の道の駅は全制覇しています!人と話すことも大好きなので、みなさんとお話しできることを楽しみにしています!

ネットの大学managara:進藤 大さん
こんにちは!ネットの大学 managara経済学部教育相談室の進藤です!managaraでは、みなさんからの大学に関するお問合せに丁寧に回答させていただいたり、出願完了、入学までスムーズにできるようサポートいたします!
興味のある方は是非お気軽にご相談ください!

さとのば大学事務局:玉田 勝司(たまちゃん)
こんにちは!さとのば大学事務局の玉田勝司(たまちゃん)です。さとのばでは、地域連携や、短期プログラムのLearning Journeyを担当しています。地域を旅しながら学ぶってどういうことだろう?旅や地域での学びに興味がある方お待ちしてます!


▶︎参加申込は
こちら

いいなと思ったら応援しよう!