なにくそラン444日目 〜少し楽しくなってる?
ラン嫌いなボクだけど、2018年3月に突然ほとんどの魚介類が食べられないアレルギーになり、それがつらすぎてウツの闇に落ちそうになったことをきっかけに、とにかく闘おうと「なにくそラン」を始めた。その闘いの記録です。ログはこちら。
前回、この「なにくそラン」を更新したのが300日目。
「次の更新は一年目の365日目あたりかな」と思っていた。
いつもその当日の数日後にゆっくり書くので、370日目くらいに「さて書くか」と思ったんだけど、、、書けなかった。
理由は、365日目の数日後に、アレルギー値の検査結果がでて、その数値がかんばしくなかったのだ。
簡単に言うと、1年間かなり必死に闘ってきたけど(そして願掛けもあって走ってきたけど)、数値がまったく下がらないどころか微増したのだった。
上のnoteを更新している時点では、ファイティングポーズを取っている。
検査から10日後くらいだろうか。
これからも「闘う」と決めた日だ。
そう、検査直後はそれでも元気なのだ。
なんとかなるんじゃない?という楽観すらあったりする。アドレナリンが出てるんだろうね。
でも、しばらく経つと、本当の落ち込みがやってくる。
ぐるぐるとネガティブな思考に呑み込まれ、浮上できなくなる。
そのくらい食が生き甲斐であり人生の楽しみだったんだな、と、思い知る毎日。
あらゆることが出来なくなった。
noteなんか更新する気にもならない。
毎回楽しんで書いていた「キリスト教美術」の連載も途絶えてしまった。
自分でも、自分を見失っていることが客観的にわかる。
まわりの大切な人たちにも、ずいぶんと迷惑をかけた(かけている)。
ただ、そんな中でも。
ひとつだけ、土俵際、最後の最後の一線として、守り続けていることがあった。
それが、RUN。
毎日走る、という「自分にとって一番の不得意分野」だけは、あらゆることを止めてぐったりしていた毎日でも、歯を食いしばって続けていた。
なんか、これを止めたら、もう戻って来れない気がしてた。
そして。
ある日、ふと気がついた。
少し楽しくなってる?
「うむ。今日は少し長めに走ってみるか」とか思っている自分に気がついた。
いつも3キロのところを、5キロにしたり、10キロにしたり。
目的地をある公園に定めて、探検気分で走ったり。
なんか楽しんで走っていた。
季節も涼しくなってきたこともあるのだろうけど、「走るのが楽しい」なんて、自分の人生にとっては画期的なことだ。
おもしろいもんで。
人生の大得意分野である「読書」とか「映画」とかは、逆にダメになった。
本もほとんど読めなくなったし、映画も観れなくなった。
話題の「愛の不時着」も続けては見られなかった(3話で止まってる)。
フィクションをカラダが受け付けなかったんだと思う。
でも、一番不得意な分野であるRUNだけは続けたなぁ・・・そしていまやギリギリの拠り所になっている。
・・・なぜなんだろう?
ということで、今日も昨日も、そして明日も、走ってます。
家族や、大切な人や、仲間や友人や会社の同僚たちに迷惑ばかりかけているけど、RUNが続いている限りは、元に戻れる気がする。
あれかな?
第一印象が最悪の転校生と恋人になったりするのと同じかな(少女漫画理論)。
まぁ、相変わらず不得意分野には変わりがないから、RUNが恋人になる気はしないけど、でも、救われています。
ありがとう。