見出し画像

アプリで年下彼氏に出会ったアラフォーバツイチのはなし

はじめまして、satonaです。

タイトル通り、アラフォーバツイチ。なんなら子持ち。

クズアプリと言われるtinderで年下彼氏に出会うまで。

なかなかのネタを仕込んだものの、どこにも出せず。

もったいない精神で、ついにnoteに参戦します。

使ったアプリはtinder一択

アプリに手を出したのは、2021年のこと。
私は地方在住。地方って都心に比べると、数年ほど流行りが遅れてくる。

tinderも然り。

ヤリモクやらクズやら言われるイメージだけど、当時はまだそれほどでもなく。

もちろん、tinderなのでヤリモクは多かったし、他の出会い系よりは治安は悪い。

ただ、私は当時はまだ既婚者。離婚に向けて話し合いをしている最中で、完全なる家庭内別居。

恋愛したいわけじゃないし、tinderがちょうどよかったの。

不倫じゃん!と言われればそれまで。

なんでアプリに手を出したかって?

結婚して、子ども2人に恵まれて、家を買って。周りから見たらね、幸せそうな家庭。

でもね、心が荒んでいくような、虚しい気持ち。穴が空いたような、寂しいとは少し違う、なんともいえない気持ち。

大好きなはずだった人、積み重ねてきた信頼、そういうのって一瞬で壊れる。

なんかむしゃくしゃしてた、これが私がtinderに出会ったきっかけ。

目的は暇つぶし

tinderでどんな出会いをしたか、どんな男がいたか、それはいずれお話しますが、私の目的は「暇つぶし」

やりとりをして、他愛もない話をするだけ。

誰かに会いたいとか、そんな気持ちはなくて、やりとりで気を紛らわしてただけ。

とはいえ、興味がなかったわけではないよ?

独身時代は、そこそこ遊んでいたし、女でいたい欲はものすごく強いから、性欲には従順。

結局は外れてしまうけど、一応既婚者だってことがストッパーになってたの。

やりとりで下ネタ話したり、相手の性癖の相談に乗ったり、しばらくはそれが楽しかった。

tinderで年下彼氏に出会う

tinderを始めたのは2021年。

途中にお休みを挟みながらも、完全にやめることはなく。

何人の男性に会ったのか、何人とやりとりしたのか、覚えてはいない。
なんなら、何人とまぐわったのかも不明。

その辺の話は、また今度。

とはいえね、着地は11個年下の彼氏に出会ったわけです。

アプリを使い始めたのが2021年で、2023年の年始に離婚が成立。

2023年末には彼氏が出来て、2024年の年始から子ども達と一緒に暮らしてます。

とりあえず言えるのはね、tinderも使いよう。
なんならこちら次第。

過去に出会った男性遍歴とともに、tinderで学んだ攻略法も伝えたい。

続きはまた今度!



いいなと思ったら応援しよう!