
Photo by
lab1092
ついにタイバーツが下落!ドルに対し7か月ぶりのバーツ安
先月から世界中を賑わしている新型コロナウイルス、タイでも感染者が発生。そして、ついに本日
タイで新型コロナウイルスに効く薬が見つかる?!のような報道もあり、タイはウイルスとPM2.5の
ダブルパンチを喰らっていますが。。
しかし、もっと重要なことが!!
【ついにタイバーツが下落!ドルに対し7か月ぶりのバーツ安】
年明けからタイバーツ安が含んでおり、1月30日はついに2019年6月以来となる1ドル31バーツ台
にまで下落中。
タイバーツは昨年1年間でドルに対し7%も上昇。アジアの通貨の中ではドルに対して最も上げ幅の
大きかった通貨だったが、年初からわずか1か月間で昨年の上昇分の半分を失う。
新型コロナウイルスによる肺炎の感染が世界的に拡大していることを受け、さらに下げ幅を速めているのが特徴。
タイで輸出業を行っている企業からすると、バーツ安が進むことは嬉しい反面、新型コロナウイルスの影響で観光客
の増加が直近では見込めないタイの観光業からは厳しいか。。
https://www.asiatravelnote.com/2020/01/31/baht_hits_7_month_low.php
いいなと思ったら応援しよう!
