パニック障害 推し活が出来なくてつらいんだ。

パニック障害って、どうして大丈夫なときといきなりまた振り出し!?ってくらい予期不安でバクバクな日が来るのでしょうか。

楽しく過ごせてたのに、また電車と人多い場所かダメになって泣きたいです。

結局、パニック障害で何が不自由か考えたときに
行動制限がでることだとたどり着きました。

普通の生活するには、スーパーもドラッグストアも徒歩で行けるので困りません。
美容室や病院も同じ場所なら、気合い入れればいけます。カラーとシャンプーできないけど、カットできればそれで満足してます。
本屋と、スタバと、カラオケとチョコザップなら近所で行けるので気分転換になります。

なので、普通の生活を送る分にはあまり不自由してないことがわかりました。

まず、仕事復帰できてないのですが
もう正社員で電車で遠くまで働きに行くことは希望してないので、近所のパートが出来たら幸せだと感じています。おそらく、パニック障害もちでもパートはできそうかなと感じています。

パニック障害がなければしたいことの境界線です。
——————————————————————————
★人多い場所
テーマパーク
動物園、水族館
ライブ、イベント、映画館、観劇
スポーツジムの大人数スタジオでやる運動

★乗り物の移動
飛行機、電車、バス、新幹線
海外、離島、沖縄、北海道

★人に迷惑かけるという気持ち
人と待ち合わせ、予定を入れる
友達と遊ぶということ

結局、推し活で、全国飛び周りそれを旅行として楽しんできた人生なのでそれができないことがつらい。そういう結論になりました。

ライブはどうしても都会でやるし人が多い。
そこまでの交通手段が、無理。

諦められてないから、つらい。
行きたくてチケットを取るけど、そこから電車の乗り換えや会場の席など想像して、震えて緊張してしまう。

今まで、明日北海道のライブ行っちゃおう!みたいなノリで推し活してきたので
自分でも今の状況が理解できません。

在宅ヲタクで、楽しめればいいじゃん!って思ってますが、行けるけど行かない選択をするのと行けないから行かない選択をしなくてはならない現状だと気持ちが全然違います。

乗り物を乗り越えても、人が多い会場や
足がすくんで席から立てない感覚、体調悪くなってもすぐに帰れないという不安。

楽しみ!推しに会える!そんな純粋な気持ちがない自分も嫌です。

もし、ライブ中に倒れてしまったら迷惑かけるかも
もし、観劇中に、パニック発作がでたら席から動きたくても動けない…とか
そんなことばっかりが浮かびます。

パニック障害で、推し活諦めてる方はいますか??
同じ気持ちですかね。

そして、今は毎日、電車に乗らなきゃ!遠くに行けると思いたい!と焦りながら、電車に乗る曝露療法をしては、苦しくて泣きたいです。

急停車や、なかなか動かないとき、閉じ込められると思ってしまってドキ!!バクバクってなって、ここから出してくれー!!ってなっちゃうんですよね。

つらいですね。人生楽しみたいです。


いいなと思ったら応援しよう!