頭の中が忙しい

画像1 何か違和感を感知すると、勝手に思考があちこち暴走しはじめる。いつものパターンだ。答えが出ればいいけれど、散々迷走しても出ず、途中でまぁいいっか、と投げだす。自作自演の事も多く、勝手に問題をつくっては、悩み、終了しているので、それに運悪く付き合わされる羽目になった人(ほぼオット)には甚だ迷惑な話しだ。昨夜の家族討論会(と言っても2人)の結論は、超まとめると「仕方がないじゃない、意識するかしないかだ!」だったのだけど、違和感を感知するまでは良しとして、思考の暴走が始まりそうになったら止める意識をしなくては。

いいなと思ったら応援しよう!