見出し画像

教えるって、責任がある~整髪剤編~

こんにちは^_^
ヘアエンジニアの髙倉です。
最近、髪をつくる人、と呼ばれるようになりました。
ありがとうございます!

今日は、教える事について書いて行きたいと思います。
同業者の方には、耳の痛い話しになると思いますが、ご興味ある方は、最後までご覧いただけると何よりです。


ここからは、『着物髪』を基準として書いています。

■教えることの重大さ

髪の教室も
美容室も
ヘアセット専門店も
増えてきていると思うんです。

その中で、
『それを教える』ことの重大さ、に気づいてほしいなぁ、と思うのです。


・季節によって整髪剤を変えることが必要な人もいる

例えば、整髪剤1つをとっても思うところがありまして。
(ちょっと前置き長くなります。ここを省くとおかしなことになるので)

最近、秋めいてきて、お肌のつっぱりや静電気が気になることろじゃないですか。

同じように、髪も季節によって変化がでてきます。

春は花粉症になり、頭皮も荒れてかゆくなる。

夏場は、湿度や汗で髪がぺったりしやすい。
特に前髪!

秋は抜け毛が多い気がする

乾燥する季節になると、頭皮が痒くなる。

よくあるお悩みは、こんな感じかな、と思います。
(他にもありますが、ここでは省略しますね)


こんな風に、髪と頭皮は私たちに教えてくれているのに
持ち主たちは、ひたすら無視をし続ける。

もう少し正確にお話すると
表面的なアプローチでしか、取り組んでいない。

何故なら、『ある場所で、そうアドバイスをもらったから、その表面的なアドバイスしかできていない』のです。


ある場所、とは

ここから先は

1,809字

¥ 100

よろしければサポートをお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!