![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149970210/rectangle_large_type_2_02ed1eae73237bdefe72968c1978a70a.png?width=1200)
#38 次女が生まれた日
整理収納アドバイザー
スペシャルキッズサポーターの
satomiです
今回はただの愚痴投稿です(笑)
次女の誕生日
小さい頃から素直にお祝い出来ない日で
理由としては2つ
①元姑と同じ誕生日
②福岡で昔大きな事故が起きた日
だからです
陣痛が来たとき
「何で今日なの?(泣)」
と正直思いました
1日で良いからズレて欲しかった…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと誕生日になると思い出すのが
元主人の自分都合すぎる行動
3人目なのと
2人目の出産は微弱陣痛で行ったら
すぐ陣痛きて超スピード出産だったので
今回は少しでも痛くなったらすぐ来て!
と言われてました
朝早くに弱い痛みが始まり
「陣痛来たかも」
と元主人に伝えたら
『いや、会社行かないかん
会社の車で帰って来たから
戻してからじゃないと行けない』
「え?病院送ってから行ってよ」
と頼む私と小さい子2人置いて
さっさと会社に行きやがりました(笑)
急いで実家の母に電話して
すぐに来てもらい
(と言っても着いたのは1時間後)
待ってる間にくる陣痛
痛がる私にパニックの長男
自宅で生まれないか心配だし
もうカオスでした…💧
母に病院に連れて行ってもらい
泣き叫ぶ長男は
病院近くの元主人の実家へ
やっと来た元主人と
残った長女は
コンビニで買ったお弁当を食べていたら
急に陣痛の間隔が短くなり
ナースコール
すぐに分娩室に移動
しかし元主人はタバコを吸いに行ったまま
全然帰ってこないという…💧
(本当に使えない💢)
一人残された長女は
病室でざるそばを
1本ずつすすっていたらしい(笑)
(助産師さんが言ってた)
何度も電話してやっと帰ってきた元主人
そこまでいきみを逃してたから
やっと出産
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
てな感じで
次女が生まれた日は本当に散々で
疲れと怒りと悲しみで
複雑だったのを思い出す日なんですよね
次女には何も話していませんが
(話せるわけない)
話すとしても大人になってからだろうなぁ
まぁ元主人は
長女の時も陣痛の妻の横で
二度寝してたくらいだから
(初産だから自宅で様子見てと言われて)
片鱗はアリアリだったんですけどね
そんなこんなな日に生まれた次女
反抗期やら凸凹の特性やらで
今3人の中ではダントツに大変ですが
無事にこの歳まで生きて
大きくなってくれたことに感謝です
お誕生日おめでとう