2022年4月25日、杉並での本格的な活動のDAY1は「岸本さとこと共につくる、これからの杉並」という集会で始まった。それは、運命とも思える衝撃的な、25年ぶりの再会で始まったのだ。
25年前、大学を卒業した私は、温暖化防止京都会議(1997年)に向かって、大学生や若者の1年間の全国的な運動を行う中で、戸田清先生の著書「環境的公正を求めて―環境破壊の構造とエリート主義」(新曜社1994年)に出会う。今まで考えてきたこと、断片的に学んできたことが、先生の本の中で展開する体系的な理論や思考に助けられてつながっていく。震える気持ちで本を読み進め、勇気と確信が湧いてくる。当時の私たちは、ダメもとで戸田先生に連絡を取って、セミナーで講義をしてほしいとお願いした。名もない私たちのお願いに先生は長崎から快く来てくださった。セミナーの受付に、ひょいひょいと現れた、まったく教授っぽい威厳もえらそうさもないおじさんが「戸田です」と名乗った時は仰天した。「環境的公正を求めて」は私のバイブルとなり、その後から今に至る25年間の人生や運動の思想的な支柱となった。
25年を経て、今日の集会が始まる直前、25年前と同じ様子で、戸田さんはぴらぴらの名刺を差し出して「戸田です」と現れたのだから、私の仰天は尋常ではなかった。今まで考えていたスピーチの構成が一気に吹っ飛んだ。 集会終了後、「先生、私のこと覚えていてくれたんですか?」と聞くと「もちろんですよ。」 うれしすぎる。以下は私が現在執筆している本の一部から拾い上げた。