見出し画像

ゲーム

今や老若男女、色んなゲームに興じる世界になった。

私が子供の頃にはゲームは諸悪の根源とされ、一日一時間という厳しいルールを課せられる家庭が非常に多かった。

ドット絵+4音で表現される世界を「想像力」で補完して、たった一時間の様々な大冒険に出かけた小学生。

ソフト、ハードのスペックが大幅に改良され、ボタンの数が一気に3倍になった中学生。

高校生になると、ソフトはカートリッジからCDへと進化した。

程なくして3Dポリゴンが一般化すると、ゲームは今までとは全く違う次元に突入する。

もはや実写なのかCGなのか、ムービーなのかプレイ中画面なのかも区別がつかなくなっている。

そして今は「オープンワールド」と言う、目的すらプレイヤーに任せられた世界が主流になり、より自由度、没入度が増した。

ただ、ゲームから得られる感情の振り幅は年々小さくなっており、画面の綺麗さとは反比例している。

今、私にコントローラーを握らせるきっかけは紛れもなく「人」だ。

予測のつかないオンライン対戦、これに尽きる。
仲間内で他愛もない冗談を言いながら、会ったことのない世界の誰かとの戦いに興じている。

仲間、と書いてるがそれも会った事のない人がほとんどだ。
不思議な縁で繋がった仲間たち。

今後のメタバース化社会での繋がりは、こんな形になるのだろうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?