STS forum Young Leaders Programに参加して

2021年9月30日、STS forumと呼ばれる科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム(Science and Technology in Society forum)のYoung Leaders Programに参加しました。

HP:https://www.stsforum.org/

各大学などの代表者がノーベル賞受賞者とディスカッションをする、とは聞いていたものの、100名?くらいの若手に対して、なんと21名のノーベル賞受賞者が参加。(このことはWikipediaにすら書いてあった・・)

1名のノーベル賞受賞者に対して4-5名の若手というグループに分けられ、30-45分x2ガッツリ、ディスカッションをしました。

私は、アクアポリンを発見されたピーター・アグレ先生と本庶先生と直接(オンライン開催なので、画面越しに)お話しすることができました。

ピーター・アグレ先生とは、女性研究者の比率について各国の状況(なぜなら5名の若手研究者のうち3名が女性だったので、先生が最初に「素晴らしい女性比率ですね」と話し始めたからです。アラビア半島出身の研究者がいたことも理由の一つかもしれません)、論文を排出し続けながら野心的な研究にチャレンジする困難さについてなどについて議論しました。

画像1

本庶先生は、いきなり「君たちは温暖化についてどう思いますか?私はね・・」と開始され、ものすごいインパクトでした。                          「狭い視野で追いかけているとたくさんのものを失う」「疑問には鋭くシャープに、視野は大きく(broad scope, big perspective)、たくさんの人と交流を持って高いレベルにジャンプアップしてください」とたくさんのアドバイスをいただくことができました。

最後に全ノーベル賞受賞者から一言づつあり、運も大事、人生は楽しくね、と温かいお言葉にジーンとしました。

現地開催だったら、空気感だったり、もっと得るものが多かったかもしれないと思うととても残念でした。

オンラインだったからこそ参加できたのも事実ですが・・・

いずれにせよ、本当に貴重な経験をすることができました。主催者の皆様、この会議に私を推薦してくださった皆様、本当にありがとうございました。


〜STS forum Young Leaders Programにご参加くださった先生方〜

アダ・ヨナス

スタンリー・ウィッティンガム

クラウス・フォン・クリッツィング

グレッグ・セメンザ

ランディ・シェクマン

リチャード・ロバーツ

ウィリアム・ダニエル・フィリップス

ポール・ナース

野依良治

アーサー・B・マクドナルド

ティモシー・ハント

本庶佑

デイビッド・グロス

ジェローム・アイザック・フリードマン

ヨアヒム・フランク

アンドリュー・ファイアー

アーロン・チカノーバー

スティーブン・チュー

マーティン・チャルフィー

ブルース・ボイトラー

ピーター・アグレ

以上、21名


いいなと思ったら応援しよう!