![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45964551/rectangle_large_type_2_354cda97157cbaa1d1e7768a61097718.jpeg?width=1200)
「桜の画集」〜日本の四季〜コンテストバージョン 春について
桜の画集は、春夏秋冬の桜を通した日本の四季の風景が描かれています。
〜春について〜
春というとぽかぽかで穏やかな春の空気をイメージしますが、この曲の春は、視界いっぱい桜色になるような桜吹雪の、百花繚乱という表現が合うような、華やかな春です。
美しく、力強い、それでいて繊細な桜。
どんどん転調していく旋律とアルペジオのクレッシェンド・デクレッシェンドで嵐のような桜の花びらが舞い散る様子を表現しています。
どの楽器でも、4人でも5人でも、美しくて派手に聴こえるようにしています。
桜の画集の楽譜は
など、楽譜取扱店にて。