彩花サトコ

大田区在住/兵庫県西宮市出身/好きなこと:旅行,読書,映画鑑賞,神社仏閣巡り,美術館・博物館巡り/ファイナンシャルプランナー1級•終活アドバイザ/Webライター/夫婦二人暮らし/ダイエットのため25年ぶりにジム活/潰瘍性大腸炎(寛解中)

彩花サトコ

大田区在住/兵庫県西宮市出身/好きなこと:旅行,読書,映画鑑賞,神社仏閣巡り,美術館・博物館巡り/ファイナンシャルプランナー1級•終活アドバイザ/Webライター/夫婦二人暮らし/ダイエットのため25年ぶりにジム活/潰瘍性大腸炎(寛解中)

マガジン

  • 国内旅行記いろいろ

    国内旅行で見たもの、美味しかったものなどをご紹介しております。

  • 読書レビュー

    私の読書レビューをまとめています。よかったらお立ち寄りください。

  • 門前町で暮らしてみれば

    2022年12月 大田区のとある門前町に引っ越してきました。古くから栄えてきたことを教えてくれる老舗のレトロな建物と、大手チェーン店の新しい外観が混在するこの街を私自身が探検しつつ、素敵な場所やお店を少しずつご紹介しながら、私もこの街に馴染んでいきたいと思っています。

  • 映画感想文

    観た映画の感想をお伝えしていきます。

  • 都内散歩

    休日にふらっと訪れた東京都内ならびにその近辺のご紹介です

最近の記事

【読書感想文】紫式部は今日も憂鬱 令和言葉で読む『紫式部日記』

紫式部は今日も憂鬱 令和言葉で読む『紫式部日記』を読んでみました。 手に取ったきっかけ期待していないと言いつつ、毎週欠かさず観てしまう大河ドラマ『光る君へ』。 平安時代の文化や美しい衣装も見どころですが、権力闘争や複雑な人間関係、感情や思考が丁寧に描かれていることが最大の魅力です。 現代人の私たちも、彼らの喜びや苦悩に共感しやすくなっていると感じます。 主人公・紫式部への興味もあり、けれども『紫式部日記』には敷居の高さを感じていたところ、「令和言葉で読める」バージョンと知り

    • 久しぶりに朝から晴れ 今年もあと2ヶ月ってことに気がつき震える🫨

      • おひとりさまNight

        少し前まで月の半分以上が出張で全国飛び回っていた旦那氏ですが、立場が変わり最近はすっかり出張もなくなり、夜は家におります。(当たり前か…) しかし!なんと!今日は旦那氏が久しぶりの出張で、夜は私ひとり! Yeah〜!Freedom! そんな一人の夜、私のささやかな楽しみはコレ! ドラックストアで売ってる「ちょっとだけお高め」の入浴剤を入れて、お風呂にゆーっくり浸かること♨️ 今日はマツキヨで「バブ モンスターバブルMEGA」 を買ってみました! 「炭酸量MAX! ボコ

        • やっぱりオールブラックスは強かった 〜ラグビー日本代表vsオールブラックス

          10月26日、日産スタジアムで開催されたラグビー日本代表とニュージーランドの対戦を観戦してきました。 2024年最後の日本代表テストマッチで、あのオールブラックスとの一戦とあって、この日を楽しみにしていたラグビーファンの方も多買ったのではないでしょうか。 天気は曇り気味でしたが、観戦するにはちょうど良い気候。 観客席には早い時間から人が集まり熱い応援と期待が満ち溢れていました。 国歌と「ハカ」で幕を開ける 試合開始前、両国の国歌が流れ、そのあとは注目の「ハカ」。 遠くか

        マガジン

        • 国内旅行記いろいろ
          4本
        • 読書レビュー
          11本
        • 門前町で暮らしてみれば
          3本
        • 映画感想文
          3本
        • 都内散歩
          4本
        • 資産運用のはじめ方
          6本

        記事

          孤高の画家、田中一村展を訪れて

          先日、奄美の動植物を独自の画風で描いた「日本のゴーギャン」とも呼ばれる田中一村の展覧会に行ってきました。 彼は幼い頃から「神童」と呼ばれましたが、人生の紆余曲折を経て50歳を過ぎて奄美大島に移住し、そこで彼の画業を代表する作品を生み出しました。 今回の展覧会は、初公開の作品を含む250点以上の作品や資料を展示した、大規模な回顧展です。 平日の昼間に訪れたにもかかわらず、チケット購入までに長蛇の列ができており、この展覧会への関心の高さを肌で感じました。 展示室に入ると、一つ

          孤高の画家、田中一村展を訪れて

          プロ野球のドラフト会議 才能ある若者の将来をくじ引きって…💧 意中の球団じゃないチームに引き当てられた学生さんのビミョ〜な表情と、狂喜乱舞で大喜びしてる球団幹部のおっちゃん達のコントラストがなんとも…😅

          プロ野球のドラフト会議 才能ある若者の将来をくじ引きって…💧 意中の球団じゃないチームに引き当てられた学生さんのビミョ〜な表情と、狂喜乱舞で大喜びしてる球団幹部のおっちゃん達のコントラストがなんとも…😅

          無言館 〜戦没画学生慰霊美術館〜

          何年も前から訪れたいと思っていた「無言館」に、ついに足を運ぶことができました。 この美術館は、第二次世界大戦で命を落とした画学生たちの作品や遺品を展示する、上田市にある戦没画学生慰霊美術館です。 館長の窪島清一郎氏が、全国を巡り遺族から集めた彼らの作品が展示されています。 静かな森に包まれた建物は、教会のような荘厳さがあり、まるで祈りの場のようでした。 館内には、召集令状を受け、出征直前まで描かれた家族や恋人、故郷の風景、そして自画像などの作品が展示されています。 それぞ

          無言館 〜戦没画学生慰霊美術館〜

          「こっそりダイエット宣言」から約2週間 〜まずは早朝ジムの習慣化〜

          鏡に映った自分を見て「このままじゃいかん!」とこっそりダイエット宣言をして約2週間。 だいたいの場合「何もしない」で過ぎてしまうものですが、 「今回はいつもとは違うで〜!」なんと朝4:55に起きて、5:30からジムに行くことにしました〜! 今のところ毎日ではないけれど2週間続いています。 毎日Apple Watchのアクティビティのリングを閉じることも目標にしています。 ジムでやってるのは筋トレマシン30分(背中・胸・下半身・腹筋)と有酸素運動(主にクロストレーナー)3

          「こっそりダイエット宣言」から約2週間 〜まずは早朝ジムの習慣化〜

          【読書感想文】京都ものがたりの道 彬子女王 〜溢れ出る知性と親しみやすさに感銘〜

          手に取ったきっかけ先日、彬子女王がテレビにご出演されているのを拝見しました。 ご自身の苗字がないことや住民票がないことにまつわるお話を交え、驚くほど気さくに語られるお姿に親しみを感じました。 イギリス留学時代のエッセイがベストセラーとなっていることも知り、すぐに本屋へ足を運びました。 そこで見つけたのが、この『京都ものがたりの道』です。 関西出身の私にとっても、京都は何度も訪れたことのある特別な場所。 そんな馴染みのある京都をテーマにした本から、まずは読んでみることにしました

          【読書感想文】京都ものがたりの道 彬子女王 〜溢れ出る知性と親しみやすさに感銘〜

          池上の街に秋の到来を告げる「御会式」

          毎年10月になると、夜になるにつれて近所から笛や鐘の音が響き、「もうすぐ御会式ですね」という挨拶が交わされるこの街。 引っ越してきて2年目、少しずつ私も地域の一員になったような気がしています。特に何か役割があるわけではなく、ただの観客にすぎませんが、この時期を心待ちにしている自分がいます。 池上本門寺の「御会式」とは 池上本門寺で行われる御会式は、日蓮宗において最も重要な行事の一つです。 日蓮聖人の命日である10月13日を中心に法要が執り行われ、江戸時代から続く由緒ある伝

          池上の街に秋の到来を告げる「御会式」

          久しぶりの東京駅 東京に引っ越してきて10年以上経つけれど、いまだに観光客に混じって「わぁ〜キレイ」って写真撮っちゃう😅 ワタシはまだ本当の意味で都民になりきれてないのかも(笑)

          久しぶりの東京駅 東京に引っ越してきて10年以上経つけれど、いまだに観光客に混じって「わぁ〜キレイ」って写真撮っちゃう😅 ワタシはまだ本当の意味で都民になりきれてないのかも(笑)

          今が旬!八街で手に入れる生落花生の魅力

          関西から東京に引っ越してきて、「なんだこれは!美味しい!」と感動した食べ物の一つに「ゆで落花生」があります。 関西では、落花生といえば乾燥させて炒ったものが主流で、スーパーのおつまみやお菓子売り場に並んでいるのが当たり前。 しかし、関東ではこの時期限定で「生落花生」が野菜売り場に並ぶのです。 生落花生が関東以外で珍しい理由 生落花生は鮮度が命。関東以外では手に入りにくい理由がいくつかあります: 生産地が限られている 国内の落花生生産量の約80%が千葉県で集中しているため

          今が旬!八街で手に入れる生落花生の魅力

          【読書感想文】医者の父が息子に綴る人生の扉をひらく鍵〜選んだ道を正解にする努力の大切さ〜

          本を手に取ったきっかけ中山祐次郎氏は現役の外科医であり、小説「泣くな研修医」シリーズでおなじみの作家でもあります。 そのシリーズをすべて読了し、中山医師のX(旧Twitter)もフォローしています。「お医者さんってこんなことを考えているんだ」と驚かされることが多く、時には「意外と私たちと変わらないな」と親しみを感じます。 そんな彼のエッセイということで、今回も興味深く手に取ってみました。 著者紹介1980年生まれ、神奈川県出身。鹿児島大学医学部を卒業後、京都大学大学院で公衆

          【読書感想文】医者の父が息子に綴る人生の扉をひらく鍵〜選んだ道を正解にする努力の大切さ〜

          【映画レビュー】「シビル・ウォー アメリカ最後の日」~内戦の恐怖と狂気〜

          映画「シビル・ウォー」を観てきた。息苦しい現実を突きつけられる、まさにメンタルをえぐられる作品だった。観終わったあと、深いため息と共に感じたのは、現代社会が抱える分断の恐怖だ。 ストーリー物語の舞台は近未来のアメリカ。 19州が連邦政府からの離脱を宣言し、テキサスとカリフォルニアを中心にした「西部勢力」と政府軍が内戦を繰り広げている。 3期目の権威主義的な大統領のもと、混乱はピークに達していた。 そんな中、ニューヨークにいた4人のジャーナリストが大統領への単独インタビューを

          【映画レビュー】「シビル・ウォー アメリカ最後の日」~内戦の恐怖と狂気〜

          【読書感想文】母の待つ里 ~ふるさとがくれる温もりと癒しの物語~

          本を手に取ったきっかけ先日、NHKドラマの宣伝でこの作品を知り、浅田次郎さんのファンとしてすぐに興味を持ちました。 これまでに彼の作品を数多く読んでいますが、『母の待つ里』は未読だったため、手に取ることにしました。 著者紹介浅田次郎は、家族や友情、人生の儚さを描く国民的人気作家です。 感情豊かな人間ドラマを得意とし、読者を引き込む魅力があります。 初めて読んだ作品は映画化もされた『鉄道員(ぽっぽや)』で、感動的な短編でした。 以降、『壬生義士伝』や『蒼穹の昴』などの壮大な長

          【読書感想文】母の待つ里 ~ふるさとがくれる温もりと癒しの物語~

          【映画レビュー】三谷ワールド全開「スオミの話をしよう」

          三谷幸喜のこれまでの映画が面白かっただけに、今回は私の期待値が勝手に上がっていたのかもしれません。特に予告編が非常に良くできていて、少し騙された気分です。 ただ、爆笑シーンこそないものの、クスッと笑わせてくれる場面がいくつもあり、面白いか面白くないかで言えば、間違いなく面白い作品です。 ただ、これが映画でなく舞台だったら、もっと面白かったかも とも思いました。 あらすじ突然行方をくらませた大富豪の妻・スオミ。彼女の失踪を知り、夫が住む豪邸に集まったのは、スオミを愛した5人の

          【映画レビュー】三谷ワールド全開「スオミの話をしよう」