見出し画像

路傍に咲く花(26)

 万里子と篠原が金宮早苗かねみやさなえのマンションを後にしたのは、午後九時をすこし回っていた。早苗の生々しいはなしが脳内をぐるぐる回り、夕食をとってないことにも気づかなかったが、外に出て生温かい風にあたった途端とたん、二人のお腹がぐうと鳴った。

 二人が車に乗り込むと、篠原しのはらが、

「先輩、どうしましょうか?」

「そうね。今日はもう遅いから、和歌山市内に一泊して、明日の午前中に老人ホームを訪ねてみようと思うの。光本孝次郞みつもとこうじろうさんのお母さまにも会って、いろいろ話しを聞いてみたいし」

「了解です。和歌山市内にはいくつかビジネスホテルもありますので、まずは泊まるところを確保して、それから食事をしませんか。もうお腹ぺこぺこです」

「あたしもよ。ぺこぺこ」

 篠原は、カーナビで検索したビジネスホテルに電話をかけた。最初にかけたホテルは、ダブルルームしか空きがなかった。万里子はダブルでもいいと言ったが、篠原は別のホテルに電話をかけた。

「先輩、シングルルームを二部屋確保できました」

 篠原が言うと、

「別にダブルでもよかったのに……」

 万里子は、ちょっと甘えた声で言った。

「いやいや先輩、やっぱり間違いがあってはいけませんから……」

「あらっ。篠原は、間違えそうだから、シングルにしたの?」

「いや、そういうことじゃなくて……。まあ、一般論として……」

 篠原がどぎまぎすると、

「まあいいわ。仕事も男女関係も、間違いは禁物だからね」

 万里子は、ヘンな言いまわしで会話を収めた。

「とりあえず、美味しいもん食べに行こう」

「了解です」

     ☆     ☆     ☆

 翌朝、おそい朝食をとった万里子と篠原は、午前十時にホテルをチェックアウトした。昨夜は和歌山市内の寿司店で、近海ものの美味しいにぎり寿司を堪能たんのうした。その後、ホテル近くの居酒屋で一時間ほど酒を呑み、ホテルに戻ったのは午前零時を回っていた。それでも、朝八時まで寝たので、久しぶりに熟睡した充実感が、万里子にも篠原にもあった。

 二人は車に乗り込んだ。運転席の篠原が、老人ホーム「みかんの里」をカーナビにセットし、車を発進させた。距離はおよそ三キロメートル、到着予想時間は十時三十五分と表示されていた。

「案外ちかくだわね」

 万里子は、腕に日焼け止めのクリームをりながら言った。

「そうですね。会ってくれるといいんですが、光本孝次郞さんのお母さん」

「大丈夫よ。昨日の夜のはなしだと、もううらみはないみたいだから……」

 万里子に確証はなかったが、根拠のないヘンな自信があった。

「たぶん大丈夫よ」

 自分に言いきかせるように、もう一度言うと、

「先輩、着きましたよ」

 ブレーキを踏みながら、篠原が言った。

 車は、駐車場へ続くゲートをくぐった。三階建ての比較的大規模な施設だが、壁に修繕のあとがあるなど、どことなく歴史を感じる外観であった。

 入口で来意を告げると、大柄な女性職員が「談話室」と書かれた部屋へ案内した。ふだんは入居者の語らいの場なのだろう、絵本や輪投げなどの遊具が片隅に置かれていた。

 十五分ほど待たされた。孝次郞の母親が面会を拒んでいるのかと不安になったが、やがて女性職員に支えられた痩身そうしんの老婆があらわれた。女性職員が大柄のため、なおさら老婆が小さく見えた。七十四歳と聞いていたが、万里子は、それよりも老けた印象をもった。

 女性職員が、万里子と篠原に手を向けて、

「幸子さん、お客さまですよ」

 二人はソファーから立ちあがると、

「はじめまして。わたくしは木内万里子きうちまりこと申します。こちらは同僚の篠原です」

 万里子が代表してあいさつをした。

「ああ、どうも……。東京からおいでなすったそうで、暑いなかご苦労さまです」

 光本幸子は、小さな身体からだを折りまげながら言った。

「幸子さん、お二人がお話ししたいそうなので、こっちのソファーにかけてください」

 女性職員がソファーを指さすと、

「なにかありましたら、近くの職員に声をかけてください」

 万里子と篠原に言い、去っていった。

 さっそく万里子は、用件を切りだした。

「幸子さん……。実は……、いくつかおきしたいことがあり、こうしてお邪魔じゃまいたしました。もしこたえたくないことなら、お応えしなくてもいいので、よろしくお願いします」

 万里子が頭をさげると、横の篠原もそれにならった。

「お子さまの孝次郞さんと伸二さんのことは、金宮早苗かねみやさなえさんから聞きました。いろいろあったそうですが、猪狩伸二いがりしんじさんとは、いまどのようなお付き合いなんでしょうか?」

 万里子がくと、

「はい、はい。伸二さんには、毎月仕送りをしてもらい、ありがたいことだと思っています」

 幸子おばあさんは、そう言って手を合わせた。

「そうですか……。猪狩伸二さんからの仕送りは、毎月なんですね」

「はい、毎月欠かさず……です。ほんに、ありがたいことで……」

 幸子おばあさんは、もういちど手を合わせた。

「ところで、猪狩伸二さんからの仕送りですが、幸子さんにとっては、どう受けとめているのでしょうか?」

 万里子が問うと、

「受け止めと言いますと?」

 幸子おばあさんは、意味がわからないというように、首をかしげた。

「あっ、そうか。つまり、猪狩伸二さんの仕送りの理由は、幸子さんにはお解りなんですよね?」

 万里子が言いなおすと、

「はい。伸二さんが雑賀崎さいかざきに戻ったとき、孝次郞を殺したのはぼくだと言い、わたしらの前で土下座をして謝りました。そして、これからは光本孝次郞として生きると言いました。当時は、息子を亡くし、お父さんは寝たきりになっていましたので、心中も考えるような状況でした。なので、伸二さんの言葉はとてもありがたかったンです」

「それで、猪狩伸二さんが光本家を支援したんですね」

「はい、そうです。最初にあらわれたとき、百五十万円のお金を置いていきました。お父さんの病気のことを考えると、とてもありがたいお金なんで、素直に受けとりました。そうしたら、その後二ヵ月おきに現金書留かきとめが届くようになったんです」

「失礼ですが、額はどれくらい……だったのでしょうか?」

 万里子が訊くと、

「月によってバラバラでしたが、十万円から二十万円のあいだくらいだと思います。わたしたちの生活からすると、とても大きなお金でした」

「それは、どちらから送られてきたんですか?」

「詳しくは覚えていませんが、仙台市という住所だけは覚えています」

「仙台ですか……」

 万里子は、「東北方面をわたり歩き、働いていたようです」という、金宮早苗の言葉を思いだした。

「猪狩伸二さんからの仕送りは、その後も仙台から続いたんですか?」

「いいえ。何年かは仙台からだったですが、その後は、東京の中野というところから、送られてきたと思います」

「中野ですか……。その仕送りは、いまでも続いているんですか?」

「はい、ずっと中野というところから、現金書留が届いています。施設でも有名になってしまい、『天使からの贈り物がとどきましたよ』なんて言われているんです」

 猪狩伸二は、バー「リトリート」のマスターになってからも、光本孝次郞として母親に仕送りを続けていたのた。万里子がマスターの顔を思い浮かべると、なぜか優しそうな笑顔がにじみ出てきた。

「最後の仕送りはいつだったんですか?」

 篠原が訊くと、

「はい、今月のはじめごろでした。詳しい日が知りたいなら、ここの職員さんに訊けば判ると思います。ほんとうにありがたいことで、わたしがこうして暮らせるのも、伸二さんのおかげです」

 幸子おばあさんは、こころから伸二に感謝しているように、手を合わせながら言った。そして、何かを思いだしたように、

「そう言えば、先月の仕送りだけ、送られたのが中野じゃなくて……、どこだったろうか……。近ごろもの覚えが悪くなってしまって……。ひ、ひの……、だったような……」

「もしかして、東京の日野市ですか?」

 篠原が確認すると、

「ああ、そうだったかも……。東京で『ひの』というのは、日野市だけですか?」

「はい、たぶんそうです」

「じゃあ、日野市だと思います」

 幸子おばあさんは、自信なげにうなずいた。

 時計の針は、午前十一時三十五分を指していた。そろそろお昼ご飯の時間だと思った万里子は、

「幸子さん、いろいろお話しいただき、ありがとうございました。最後にひとつだけお訊きしたいんですが、その後猪狩伸二さんは、雑賀崎に戻ってこられたんでしょうか?」

「あれ以来、わたしの前には顔を出したことはありません。仕送りのたびに、孝次郞との思い出話などを書き送ってくれるのですが……。ただ、ときどき孝次郞の墓に花が手向けられているそうなので、内緒で雑賀崎に戻っていたのかも知れません」

 幸子おばあさんは、ちょっと照れたような笑顔で言った。

     ☆     ☆     ☆

 午前十一時四十五分。

 万里子と篠原は、老人ホーム「みかんの里」を後にした。朝、ホテルを出たときは晴れわたっていた空が、いまにも泣き出しそうな空模様になっていて、二人は驚いた。

「先輩、なんだかヘンな雲行きですよ。ザッとくるかも知れませんね」

 運転席に座った篠原が、フロントグラスから空をのぞきながら言った。

「ほんとうね。これで少し涼しくなってくれるといいんだけど……」

「そうですね。この蒸し暑さは半端ないですもんね。じゃあ、出発します」

 篠原がアクセルを踏むと、

「篠原、いろいろありがとう。こうやって運転を代わってもらえたから、この旅をぶじに終えることができたわ。わたし一人だったら、たぶん和歌山に着くまえにダウンしていたと思うわ」

 万里子は、少し疲れた様子で言った。

「先輩、持つべきものは後輩ですよ」

「そうね。よき後輩だわ、篠原は!」

 万里子は、動きだしたワイパーを見つめながら言った。

 篠原の運転する「アウディーA4」は、横なぐりの雨にもかかわらず、阪和自動車道を順調に北上していた。このさき東名高速に入ると、お盆休みのUターンラッシュに巻き込まれることが予想されるため、走れるときに距離をかせごうと、篠原はアクセルペダルに力を込めた。

「それにしても、最後の仕送りだけ、なんで日野市だったんですかね?」

 篠原がポツリと言った。

「わからないわね。たまたま日野に用事があったのかも……」

 万里子もポツリと応えた。

「それに、届いた日から考えても、送ったのは『リトリート』を閉めたあとですよね。あの日の夜、むかし話しをさせてしまい、傷に塩をぬられるような状態だったのに、仕送りだけは律儀に続けているんだから、マスターの呵責はそうとう深かったんでしょうね」

「そうね。自分の代わりに親友が死んだとなれば、一生の重荷を背負ったも同然だものね。マスターも苦悩してたんだよね」

 万里子はしんみりとした口調で言った。

「ところで先輩。日野市といえば、大河原おおがわら部長の実家も日野市ですよね。いま会社は談合の話しで大変なのに、いったい大河原部長はどこへ行ってしまったのでしょうね?」

 篠原は、話題を変えるように、声のトーンを変えて言った。昨夜届いた山元哲哉やまもとてつやからのメールによれば、いまだ大河原部長の行方は知れず、家族は捜索願を出したとのことだった。

「そうよね。あんな部長だけど、責任感じて行方を眩ましたのかしら? まさか自殺なんてしないと思うけど、ちょっと心配よね」

「そうですね、ちょっと心配ですね」

 篠原は、小さくため息をつくと、

「ところで先輩。ぼくは、マスターと大河原部長が、どこかでつながっているような気がするんですよ。マスターの仕送りが最後は日野市だったり、同世代に東大と早稲田で学生運動をしていたりと、共通点がいろいろあるような気がして……」

「たしかにそう言われると、そんな気がするわね。それに、二人とも失踪中というのも共通点だし!」

「そうなんですよ」

「でも、二人がつながっているとして、それと失踪とは、どういう関係があるのかしら?」

 万里子は、ハンドルをにぎる篠原を見て言った。

「それは解りません。まあつながっているというのも、根拠のない想像なので……。なんとなく、そんな感じがするというだけで……」

「そうよね。でも面白い想像だわ」

 万里子は笑うと、カーステレオのラジオボタンを押した。スピーカーから、ワムのケアレズウイスパーが流れ、フロントグラスを雨が叩きつけた。

・・・つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?