見出し画像

通勤日記ー覗かれてー

 JRの駅に有料トイレができたのは、いつ頃のことだろう。一九八〇年代の新橋しんばし駅に、チップ制のトイレがあったことは記憶しているが、それ以前にも東京駅にあったような気がする。

 最近は無料のトイレにもアンモニア臭がなくなり、駅のホスピタリティーが格段に向上した。男子トイレにも、おむつを交換する台があったり、赤ちゃんを座らせる椅子があったりと、まさにいたれりつくくせりとう感じである。

 トイレットペーパーが備わっていたり、使用したペーパーをそのまま流せることは、日本人ならあたり前のことであるが、そうじゃない国も多いらしい。

 人間の営みになくてはならないトイレ。この排泄はいせつの環境が快適であることは、豊かな暮らしの基礎であろう。

 そんなトイレ事情が改善されはじめた一九九〇年代……。

     ☆     ☆     ☆

 ある日の朝。有楽町でJRに乗り換えたとき、何となく下腹部かふくぶに違和感を覚え、ホーム直下にあるトイレに入った。違和感といっても大きい方ではなく小用である。和光市駅で缶コーヒーを飲んだことが、ぼくをトイレへといざなったのだろう。

 よく利用するトイレは、最近改装されキレイになった。小用便器の横には、傘をかける突起物があり、なかなか工夫されていると感心させられる。ただ、隣同士をへだてる衝立ついたてのようなものがなく、ちょっと横を向くと丸見えになってしまう。別にのぞき趣味はないが、覗かれるのは困りものである。

トイレの風景

 女性には分からないと思うが、男の場合、なぜかナニの大きさを気にする人が多い。銭湯せんとうに行くと如実にょじつに分かることは、自信のある人は前をかくそうともせず堂々としているが、少し自信のない人は決してソレを公開しない。

 ぼくは、紳士のたしなみとして非公開を貫いている。

 その日、トイレで小用を足していると、何故なぜか隣の人にのぞかれているような気がした。よく「気」を感じるというが、まさにそういう状態。覗いているのが見えたわけではないのだが、なんとなく視線を感じたのだ。

 この日は缶コーヒーの影響からか、結構な量が排出されており、いつもより三割増しで時間がかかっていた。その間ずうっと覗かれ感が続くことに耐えられないので、意を決して隣の人に視線を向けた。

 すると、その人は確かにぼくの下腹部を覗いていた。そして、ぼくをみてあわてて視線をそらした。この人は、なぜぼくの下腹部を覗いていたのだろう? 考えられることはいくつかある。

 一つは単なるのぞき趣味。秘めたるものを覗きたいという欲求はわかるが、人に迷惑をかけてまでするものではない。もしかしたら、彼は男性器に対するフェティシズムの持ち主かもしれない。

 二つ目は単なる確認作業。自分の実力やポジションを確認するために、他人と比較することは一般的によく行われる。彼はぼくのナニを見て安心したのだろうか、ショックを受けたのだろうか。

 三つ目は学術的な興味。彼はもしかしたら泌尿器科の医者、もしくはインターンかもしれない。いろいろなモノを見ることで、自分のけんぶん聞を広げようとしているのなら、まあそれは合点がいく。その場合、見慣れている医者より、勉強中のインターンである可能性が高い。

 それにしても、最近の男子小用便器には、隣同士をへだてるものが無いことが多い。経費節減なのだろうか? ぼくが身を置くコンピュータ業界では、オープン化という言葉がひとつのキーワードになっているが、こんな場所でオープン化を推進することは無いと思うのだが。

 と、そんなことを考えていたら、ぼくの小用も無事完了した。隣の男は、ぼくの視線に負い目を感じたのか、脱兎だっとのごとく、猪突猛進ちょとつもうしんし、電光石火でんこうせっかの早業で、脱出していった。手を洗うこともせずに。

 そしてぼくも、緊張感から解放され、悠然ゆうぜんとトイレを後にした。

・・・つづく

いいなと思ったら応援しよう!