見出し画像

路傍に咲く花(21)

 翌朝、二人は午前八時に目を覚ました。八時間以上睡眠すいみんをとったことで、長旅の疲れはだいぶ抜けた。

 万里子まりこ篠原しのはらは、手早く着替え、荷物を整えると、足早にチェックアウトした。ゲートから車を出すとき、人目が気になったが、さいわい歩行者の姿は見えなかった。

 万里子は振り返ってホテルを見た。リアウインドウから見えた建物は、ライトアップされたときの華々しさとは裏腹に、かなり老朽化ろうきゅうかしたものだった。まるで一夜限りでしおれてしまう、月下美人げっかびじんのようだと思った。

 国道七号線沿いのコンビニで、朝食のパンと飲み物を買い込み、駐車場のすみで食べた。篠原は、一緒に買った新聞に目を落とすと、

「先輩、やはり出ていますよ。例の談合のはなしが」

 と言って、万里子に新聞を見せた。

 記事の内容は、昨夜テレビニュースで流されたものとほぼ同じで、とくに目新しいものはなかった。ただ、一流といわれる新聞が全国版で扱ったことは、すでにこの談合スキャンダルが、一週刊誌の領域を超えたことを意味していた。

 万里子は、これからの成り行きに不安を覚えるのと同時に、白黒をっきりさせて欲しいという期待感が芽生めばえた。

「先輩、今日はぼくが運転しますよ。なんとか今日のうちに、和歌山に近づきたいですから」

 篠原はサンドイッチを食べ終わると、缶コーヒーを一口飲んでから言った。

「そうね、今日はお願いするわ」

 万里子も、化粧をする手を止めて言った。

 昨夜、和歌山わかやままでのルートを検討し、東北自動車道路を南下し、郡山こおりやまから磐越ばんえつ自動車道に入ることにした。悪くても新潟にいがたまではたどり着き、翌日には北陸自動車道路で、関西方面を目指すことにした。首都圏を経由し東名高速道路を使うことも検討したが、せっかくの旅だから、日本海を見ながらドライブしようと、万里子が提案した。篠原も北陸自動車道路は走ったことがないので、万里子の提案に二つ返事で同意した。

 車は、カーナビの指示に従い、黒石インターチェンジから東北自動車道路に乗った。時間は午前十時四十五分、日が暮れるころには、新潟に到着できそうであった。

「先輩、じつはぼく、昨日の先輩に感動したんですよ」

 篠原が笑顔で言った。

「感動って、なによ?」

 万里子は、いぶかった。

「昨日原田さんと話したとき、先輩は会社に失望したことや、だから真実を知って自分の生き方を見つけたい、と言いましたよね。じつはぼく、先輩にこうして付いてきましたが、半分は先輩を監視するのが目的だったんですよ。だって事の成り行きによっては、何か過激かげきなことをしそうな感じだったから。でも本当はしっかりした考えがあって、それを行動に移したのだと思ったら、なんだか先輩がすごい人に見えて……。それで感動したんです」

 篠原は、昨夜から言いたかったことを一気にき出した。本当は昨夜はなしたかったのだが、二人きりでヘンな雰囲気ふんいきになることを懸念し、言わなかったのだ。いま篠原の中には、そんな自分を、意気地いきじなしと思う心が存在していた。

「馬鹿ね、そんな大したことじゃないわよ。でも言ったことはいつらざる真実よ。それより半分が監視なら、後半分は何なのよ」

 万里子は、助手席から篠原の横顔を見た。

「あと半分ですか……。ドライブの補助でしょうか。こんな長旅、男だってきついのに、先輩一人で行かせるわけには、いかないじゃないですか」

 前方に車がいないことを確認し、篠原は万里子を見た。

「あら、それじゃ私を心配してくれたの」

「もちろんですよ。今まで本当にお世話になっていますし、これからも、お世話にならないといけませんから」

「私だって、いつまでも会社にいるか判らないわよ。突然コトブキ退職ってことだって、あり得るんだからね」

 万里子は見栄みえを張ってみた。いまさらそんなこと言ったって、相手がいないことは周知の事実である。

「そうですね、人との出逢いなんて、いつ、どこで訪れるか判りませんものね」

「そうよ、一期一会いちごいちえというけど、昨日の朝、露天風呂に入ったときに話した女性とは、もう二度と会うことがないと思うけど、なんだかいい想い出だったわ」

 万里子は、その時交わした会話を、篠原に聞かせた。

「そんなことがあったんですか。でも面白いですね。そのとき、なんとなく過ごしていたら、その夫婦は、別の人と結婚していたわけだから」

「そうよね、その時を大事にすることが、大切なのよね」

 私にとって、その時っていつなんだろう?

 万里子は、フロントガラス越しに映る山並みを見ながら、いまかもしれないと思った。

     ☆     ☆     ☆

 万里子の愛車「アウディA4」は、順調に東北自動車道路を南下し、午後一時過ぎには菅生すごうサービスエリアに到着した。ここで昼食をかねて休憩をし、一時間後に出発した。ここからは、万里子がハンドルを握った。

 車は渋滞にもあわず順調に進み、郡山ジャンクションで予定どおり磐越ばんえつ道に入った。

「首都圏経由で東名を選んだら、帰省の帰り渋滞にあったかも知れませんね」

 篠原は、サービスエリアに置いてあった、渋滞予想マップを見ながら言った。

「帰省か……。考えてみれば東京生まれの私には、この時期の帰省渋滞なんて、テレビニュースの風物詩でしかなかったわね」

「先輩は、先祖代々東京にお住まいなんですか?」

「母親は群馬の人だけど、父親の家系は代々東京だったみたいね」

「そうなんですか。ぼくも東京生まれにあこがれた時期がありましたよ。なにせ静岡の小さな町で育ちましたから」

 中学生のころ、テレビで観る原宿や渋谷の街に憧れ、東京に生まれたらどんなに楽しかっただろうと、親をうらんだことがあった。恨んでも仕方のないことと判っているだけに、その思いは自分の内面に蓄積していった。

「篠原は、なんで東京にでてきたの?」

 万里子がくと、少しの間をおいて、

「憧れですかね。田舎にいても一流にはなれないと思い、中学のころから東京の大学に進学し、東京の企業に勤めるんだと心に決めていました」

 と言うと、自分のことを語り出した。

 篠原が生まれ育った森町もりまちは、静岡県の西部に位置する穏やかな土地であった。建築業を営む篠原家には、裏庭にささやかな茶畑があり、親子三代が暮らす大きな家があった。

 何不自由なく育った篠原少年は、小学校に上がると、地元の少年サッカーチームに入った。小さなころから祖母に育てられ、お婆ちゃん子の甘えん坊だったため、将来を心配した父親が、スポーツできたえようと通わせたのだった。

 最初はあまり乗り気でなかった篠原少年も、四年生のころから急速に身体からだが大きくなり、頭角を現しはじめた。そして六年生になると、静岡県の代表にも選ばれ、将来の有望選手として、注目を浴びる存在になっていた。

     ☆     ☆     ☆

「まだJリーグが始まる前でしたから、今ほどサッカーがメジャーではありませんでしたが、地元静岡では結構有望だったんですよ」

 篠原は、笑いながら言った。

「じゃあ、そのままサッカーの道を進んだら、いま頃Jリーガーだったかも知れないのね」

 万里子も、篠原がサッカー少年だったという話は初めてだった。大学時代はラグビー選手だったと言っていたので、少し意外な気がした。

「そうですね、なにしろサッカーが盛んな土地ですからね。今でも、カズやゴンは知っていても、松井やイチローの背番号知らないって子供がいますからね」

「へえ、私なんかカズも松井も知らないから、そう言う意味ではスポーツ音痴よね」

 万里子が言うと、

「じゃあ今度、サッカーの試合でも観に行きましょうか。結構面白いですよ。ゴール裏に行けば、思いっきり声も出せるし」

 篠原が誘うと、

「いいわね、じゃあ約束よ」

 と万里子が、嬉しそうな笑顔で応えた。

「ところで、篠原は何でサッカーやめてラグビーを始めたの?」

「それは……」

 篠原は、ラグビーとの出会いをはなしはじめた。

     ☆     ☆     ☆

 中学にあがった篠原少年は、身長が百七十五センチを超え、全国でも名の知れた選手になっていた。大型選手でありながら足も速く、すべてはサッカーのために生まれたような、理想の選手であった。

 ところが、そのころから篠原少年の心に慢心まんしんが芽生え、プレイにもそれが現れはじめた。ボールを持つと周りを見ず、ひとりでサッカーをやっているような、自分勝手なプレイが多くなってきたのだ。

「サッカーはチームプレイだ。仲間を信頼しろ!」

 監督は叫んだが、篠原少年のこころに、その言葉は届かなかった。

 ある日、仲間の一人が、「篠原とはサッカーやってられない」という言葉を残し、チームを去った。これを機に、立て続けに五人のチームメイトが去り、篠原少年は監督に呼ばれた。

「今のままじゃこのチームは解散するしかない。なにが原因だか解るか?」

 監督は、篠原少年をめた。

「監督はぼくのせいだと言うのですか。エースのぼくが頑張っているから、チームは成績を残しているんじゃないですか」

 優越感の中で育った少年のこころには、他人を思いやる優しさが、まだ目覚めていなかった。そして挫折ざせつを味わった。

 サッカーチームは解散し、篠原抜きで新たなチームが編成された。両親も篠原少年の言動を危惧きぐしていたので、これでよいのだと監督の決断を支持した。そして、つらい日々がはじまった。

 サッカーをやめた篠原少年は、大きな目標を失った。そして、こころの隙間をうめるように、東京の街に憧れを持つようになった。テレビに映し出される若者は、だれにも干渉されない自由があると思った。そして東京の大学に入り、一流の会社に就職するという、あらたな目標を発見した。

 高校に進学した篠原は、ひたすら勉強にはげんだ。だが、成績はつねにトップクラスを維持したが、なにか満たされないものを感じ始めていた。スポーツや恋愛で楽しそうな仲間を見ていると、自分の目標が本当に正しい道なのか、不安に思える日々が続いた。

 そんなとき、篠原の前あらわれたのが、同級生の大西美佳おおにしみかだった。

 ラグビー部のマネージャーをしていた美佳は、

「もし良かったらラグビー部にこない。そんなにいい身体からだして、勉強ばっかりしているの、もったいないよ」

 と言った。

 これが篠原とラグビーの出会いだった。

 ラグビー部の監督は、篠原が中学時代サッカーで名をせた選手であったことを知っていた。そして、プレイに問題があったことも承知していた。

 監督は篠原を特別扱いせず、平等な競争に参加させた。用具や部室の掃除といった一年生の仕事も、率先して参加させることで、リーダーシップを学ばせた。一度苦い経験をした篠原には、すでに自我が目覚め、思いやりの気持ちを持つだけの余裕があった。

 こころの余裕がプレイにも影響し、篠原は二年の秋にはウイングとしてレギュラーポジションを確保した。全国大会までは出場できなかったが、ラグビーでもその存在は、全国に知れ渡り、進学を控えるころには、複数の大学から誘いを受けた。

     ☆     ☆     ☆

「そんなことでK大に進学し、今の会社に就職したってわけなんですよ」

 篠原は一気にはなすと、ペットボトルのお茶をぐいと飲んだ。

「そのラグビー部のマネージャーとは、その後つき合ったの?」

 万里子の質問は、ときどき単刀直入たんとうちょくにゅうに切れ込んでくる。

「いえ、仲は良かったですが、特別につき合ったってわけでは……。たまに、あんみつとか、かき氷を食べに行きましたが、友だち以上の関係にはなれませんでした」

「篠原も、いろんな経験しているのね」

「そうですね。でも今のぼくがあるのは、ラグビーのおかげだと思います。あのとき、思い上がったままサッカーを続けていたら、どんな人間になっていただろうと思いますし、サッカーを無理矢理止めさせた監督にも、いまでは感謝しているんですよ」

 篠原はこころからそう思った。そして未熟な時代に、いかに素晴らしい指導者に出会えるかが、人間形成に大きく影響すると確信した。

「ぼくの場合は、ついていたと思いますよ。素晴らしい指導者に出会えたんだから」

「そうね、歌舞伎町かぶきちょうあたりで遊び歩いている若者に、聞かせたいわ」

 万里子の脳裏に、徹夜した新宿の夜が思いだされた。

「でも世の中には、相談したくてもできなくて、自堕落じだらくな道に進んでいってしまう若者も多いと思うし、いまこの国の何十年か先を憂うなら、いまの若者にもっと目を向けなければ、取り返しのつかないことになると思いますよ」

「本当よね。談合をするような企業体質もそうだけど、この国はいったいどうなってしまうのか、暗澹あんたんたる思いだわ」

 万里子は思わずアクセルを踏んだ。スピードメータはみるみる上昇し、時速百二十キロを指していた。

「先輩、スピード出し過ぎですよ。覆面ふくめんパトカーもいますから注意しましょう」

     ☆     ☆     ☆

 車は磐越高速道路を順調に走行し、午後七時ごろ新潟にいがた市内に近づいた。夕方から少し雲が厚くなったが、雨が降るほどの天気のくずれはないと、ラジオの天気予報が伝えていた。

「先輩、どうしましょう。いったん高速を降りて、新潟市内で一泊しますか。それとも、このまま北陸自動車道路に入り、行けるところまで行って、サービスエリアで仮眠しましょうか?」

 先ほどまで薄明かりを残していた西の空は、すっかり暮れてしまい、遠くに新潟市街の灯りが浮かび上がっていた。

「そうね、できれば今夜中に走れるだけ走って、なるべく和歌山に近づきたいわね」

 万里子は、まだ半分にも満たない行程を考え、さきを急ごうとした。

「じゃあ先輩、新潟でいったん高速を降りて、晩飯を食べてから北陸道に乗りますか。じつは、新潟で美味いへぎ蕎麦そばの店を知っているんですよ」

 篠原は、以前出張で食べ、その美味さに感動したへぎ蕎麦を、ぜひ万里子まりこに食べさせたいと思った。

「へび蕎麦?」

「いえいえ、へぎ蕎麦です。越後えちご名物なんですが、これが本当に美味いんですよ」

 篠原は、へぎ蕎麦の「ぎ」に力をこめた。

「オーケー、じゃあへぎ蕎麦、食べにいきましょう」

 万里子が同意し、車は磐越高速道路を降りた。

 新潟中央インターから新潟市内へむかうと、思いのほか道路が渋滞していて、駅前のへぎそば屋まで、三十分ほどを費やしてしまった。しかたなく、手早く蕎麦を食べると、のんびり休む間もなく、新潟西インターから北陸自動車道路に乗り、一路関西方面を目指した。

「なんだかあわただしかったですね。よけいなこと言ってすいませんでした」

 篠原は、寄り道したことを詫びたが、

「いいのよ、へぎ蕎麦美味しかったし」

 と、万里子がなぐさめた。

「そう言ってもらえると気が楽ですが、やはり真っ直ぐ北陸道へ向かったほうが、よかったですよね」

「まあ、仕方ないわ。そこまで予測できなかったんだから」

 万里子は、メーターの横に光る時計を見た。時間は午後九時三十分。夜のうちに走れるだけ走ろうと、気合いを入れた。

「そう言えば『週刊謹聴しゅうかんきんちょう』、今日発売だったけど、その後、山元やまもと君から連絡はないわね」

 万里子が言うと、

「そうですね、大河原部長の行方ゆくえも気になりますね」

 と、篠原。

「でもヘンね、コンビニで売り切れなんて」

 じつは、週刊謹聴を買おうと新潟市内でコンビニに入ったのだが、四軒もまわったのに、すべて売り切れだった。

「誰かが買い占めたんですかね?」

「わからないけど、あまりに偶然がかさなると、なんだか作為さくいみたいなものを感じるわね」

 篠原は、カーステレオをNHKラジオにあわせた。

「なにかニュースをやっているかも知れませんよ」

 しかし十時のニュースでは、談合のニュースは流れなかった。とくに大きな動きはないのだろうか。

 二人とも疲労がたまっていたため、一時間というインターバルで交代しながら、先を急いだ。夏休みシーズンだが、夜の北陸道は走る車も少なく、自然とスピードが上がっていった。

「本当は、昼間走りたかったのよね」

 万里子が言うと、

「そうですよね、海を見ながら走れるから、このルートを選んだんですよね」

「でも仕方ないわ、先を急ぎたいから」

 時間は午前零時をまわり、車は富山を過ぎ金沢へ向かっていた。そろそろころ合いだと思った万里子は、

「このへんで仮眠をとりましょう」

 と言うと、小矢部おやべサービスエリアへハンドルを切った。

 万里子は街灯が少ない大型車両の駐車スペースに車を止めると、

「ここで仮眠をとりましょう」

 と、言った。

・・・つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?