路傍に咲く花(23)
車に乗り込んだ万里子と篠原は、頭の中を整理するように、遠くの海を見つめた。車のまえを、釣り竿を持った子供が通りすぎた。
「わたし、ずっと考えていたんだけれど、マスターって、本当は猪狩伸二じゃないかと思うの。光本孝次郞という人は、もうこの世の人じゃないし」
万里子は、溜まった思考をはき出すように、低い声で言った。
「そうですね。マスターが光本孝次郞でないことはハッキリしましたからね。だとすると、おなじ故郷をもつ猪狩伸二という可能性が高いですよね」
篠原も同意した。
「だとすると、なんでマスターは、自分を光本孝次郞だと言ったのかしら?」
「それは解りませんが、光本孝次郞という人の死には、マスターも関わっていたんじゃないでしょうか?」
「どういうこと?」
「マスターが猪狩伸二だと仮定すると、マスターはやっぱり、学生運動の活動家だったということになります。それは、あの日の夜、マスター自身が語った二人を入れ替えれば、ピッタリ一致します。なのに、死んだのは学生運動とは関係ない光本孝次郞だった」
「そうね」
「ということは、マスターこと猪狩伸二がのめり込んだ、学生運動のとばっちりが、光本孝次郞に降りかかった、とは考えられないでしょうか?」
篠原が言うと、万里子は「うーん」と唸ったまま考え込んでしまった。
しばらくすると、
「その可能性は、あるわね。でも、それは、マスターが猪狩伸二だという前提だから、まずその確認からはじめましょう」
そう言うと、
「篠原、悪いんだけど、カーナビの目的地を、猪狩邸に設定してくれない!」
と、続けた。
篠原は「はい」と返事をすると、液晶画面の地図をスクロールさせ、猪狩邸と思われる大きな家にカーソルを合わせ、目的地に設定した。この地の町並みは、車も入れない狭い路地が入り組んでいたが、さいわいにも猪狩邸までは、大きな道がつうじていた。カーナビから、交通規則を守るようメッセージが流れると、万里子は、丘の上にそびえる白壁の家をめざし、車を発進させた。
時計の針は、午後五時四十五分を指していた。
「そろそろ夕食の時間ね。こんな時間に訪ねて、失礼じゃないかしら?」
万里子は、時刻を気にした。
「そうですね、田舎は夕飯の時間も早いと言いますからね。とりあえず訪ねてみて、場合によっては出直すことにしましょうか?」
篠原が応えると、
「わかった、そうしましょう」
やがて車は、ゆるいのぼり坂を越え、少し下った先にある、白壁の大きな家のまえに着いた。近くまで来てみると、きれいな白だと思った壁は黒ずみ、ところどころ塗装がはげ落ちていた。玄関先に植えられた樹木も、長いあいだ手入れをしていないようで、枝がのび放題であった。
「荒れた感じね」
万里子が言うと、
「そうですね。家の造りのわりには、手入れが行き届いていない感じですね」
「これじゃ、立派な庭も台なしだわ」
「クモの巣も張っているし」
篠原は、黄色と黒のしま模様が、玄関横で宙に浮いているのを発見し、指をさしながら言った。
その瞬間、万里子は「きゃっ」と言って、篠原の腕をつかんだ。
「あっ、先輩。クモ、駄目なひとだったんですか?」
「わたしね、クモとか昆虫が苦手なのよ」
万里子は、篠原の腕をつかんだまま言った。
「先輩、ちなみにクモは、昆虫じゃありませんよ。足は八本だし、触角もありませんからね」
篠原が茶化すと、
「クモもバッタも、わたしの中では昆虫なの!」
万里子は、篠原を睨んだ。
その剣幕におどろいた篠原は、
「ごめんなさい、先輩。でも、先輩には怖いものなんてないと思っていたんで、ちょっと意外だったんですよ」
「わたしだって、怖いものの一つや二つはあるわよ!」
「ほかに怖いものなんてあるんですか?」
「もちろんあるわよ。でも言わないわ!」
万里子は、もう一度篠原を睨むと、
「そんなことより、行きましょう」
と言い、玄関口へ歩きだした。
☆ ☆ ☆
そのとき、にわかに玄関灯が輝きだした。夕方とはいえ、まだ昼間のような明るさが残っていたが、オレンジ色のカバーが、白い壁を背に、浮きあがって見えた。
万里子は、誰かがでてくるのかと思い、その場に立ち止まった。しかし、玄関の向こうに、人の気配は感じなかった。
「出てこないみたいね」
うしろにひかえる篠原に言うと、玄関前に進みインターフォンの呼び鈴を押した。
しばらくすると、「はい」と、しゃがれた女性の声が応答した。
「あのう、木内万里子と申しますが、猪狩伸二さんのことで、おうかがいしたいことがありまして……」
万里子が応えていると、言葉をかぶせるように、
「伸二は勘当しました。もう当家とは関係ない人間ですので、お引き取りください」
そう言うと、にべもなくインターフォンのスイッチを切った。万里子を東京の人間だと思ったのか、和歌山のイントネーションを残した標準語であった。
万里子はもう一度、呼び鈴を押した。しかし、いちど閉ざされた会話は、回復の兆しさえ見せなかった。
「しかたないわね。和歌山市内で一泊して、明日出なおそうか」
万里子が諦めかけて、玄関に背を向けると、背後でドアが開く音がし、「すいません」という声が聞こえた。
ふり向くと、三十代と思われる女がかけより、
「失礼ですが、猪狩伸二とはどういうご関係でしょうか?」
と、訊いた。
「じつは……、光本孝次郞と名のる人と知り合いなんですが、どうもその人は光本さんじゃなくて、猪狩伸二さんじゃないかと思いまして……。こうしてお訪ねしたような次第でして……」
万里子は、言葉を選びながら、来意をつげた。
すると女は、驚いた表情をして、
「えっ、光本孝次郞さんですか……。それなら、たぶんその人は、光本さんじゃないですね。もう亡くなっていますから」
「はい、そのことは、過去の新聞をみて確認しました。それで、光本孝次郞さんを名のっているのが、もしかしたら猪狩伸二さんじゃないかと思いまして……」
万里子は、「猪狩伸二さんじゃないかと思いまして」をくり返した。そして、持参したマスターの写真を、女のまえに差しだした。
女は、手にとると、
「たしかに、兄の猪狩伸二です」
と言い、写真を万里子に返した。
「ということは、猪狩伸二さんの妹さんですか?」
「はい、妹の早苗です。いまは結婚して、金宮と申します」
「そうですか。よかった、猪狩さんのお知り合いに会えて」
万里子が安堵の表情をすると、
「じつは、兄は猪狩家を出ていったきり、音信不通なんです。さきほどインターフォンにでたのが母親なんですが、いろいろな事情があって、いまは勘当ということになっています」
早苗は、伏し目がちに言った。
「そうなんですか。ところで……」
万里子が言いかけたとき、ふいに玄関のドアが開き、老婆が顔をだした。
「あっ、お母さん……」
早苗がふり向くと、
「早苗、なにしてるんや。伸二の知り合いさんは、はよう帰ってもらい」
老婆は万里子を睨むと、ドアをバタンと閉めた。
「すいません。母は兄が勝手に家を出たことを、いまだに許していないんです。父が亡くなって間もない時だったもので……」
早苗が頭を下げると、
「そうなんですね。なにか深い事情があるようで……」
「はい、そうなんです。ところで、兄の近況も知りたいので、すこしおはなしをしませんか。ここじゃナンなので、和歌山市内のわたしの家ではいかがでしょうか?」
「いいんですか? お母さまの手前……」
万里子の脳裏には、さっきドアをバタンと閉めた母親の顔が、思い浮かんでいた。鬼のようではなかったが、軽蔑するような冷たい眼が、こころの壁に焼き付いていた。
「大丈夫です。わたしもちょうど、帰ろうとしていたところでしたから。ちょっと母親にあいさつしてきますので、すこし待っていただけますか?」
早苗はそう言うと、急いで白壁の家に入っていった。
「なんだか複雑な事情がありそうですね」
篠原は、玄関ドアを見つめながら言った。
「そうね。でもマスターの素性がハッキリしたのは収穫だわ。なんで光本孝次郞を名乗っていたのかは判らないけど……」
「そうですね。妹さんがなにか知っているかも……」
「そうね……」
しばらくすると、玄関ドアが開き、早苗が大きな風呂敷包みを抱え、でてきた。
「おまたせしました。母の洗濯物やら、いろいろあって、こんな大荷物なんです」
早苗は、ききもしないのに、荷物のわけを説明した。どうやら通いで、身の回りの世話をしているらしい。さっき怒鳴った母親の姿を思い浮かべると、介護が必要そうには見えなかったのだが……。ほかに要介護者でもいるのだろうか?
万里子は、五年前に他界した祖母の姿を思いえがき、小さなため息をついた。
早苗は、玄関前に停めた軽自動車に包みを押し込むと、
「ここから車で二十分くらいですので、わたしの車についてきてください。もし見失ったときのために、住所はこちらになります」
住所を書いた付箋を手わたすと、軽自動車に乗り込んだ。万里子と篠原も、急いで車に乗り込んだ。
二台の車が和歌山市内のマンションに着いたのは、午後七時をすこし回っていた。夏の太陽が沈みかけると、しだいに光と影のコントラストが薄れ、街の灯りがぽつぽつと目だちはじめていた。マンションの灯りも、マス目のように規則正しく整列し、ぼんやりと輝いていた。
万里子の「アウディーA4」は、まえを行く軽自動車に続いて、マンションの敷地内に侵入した。フロントグラスから見える建屋は、最上階まで見わたすことができず、ざっとみて、二十階を越えていると思われた。
軽自動車が所定の位置に駐車すると、金宮早苗が車を降り近づいてきた。運転席の万里子が窓を開けると、
「こっちに外来者用の駐車スペースがありますので、わたしについてきてください」
と言い、薄明かりの残る道を走りだした。マラソンランナーのような、軽快な足どりであった。
万里子が車を停めると、
「部屋は八階になります」
と言い、入口に向かい歩きだした。走るときも歩くときも、スポーツ選手のような身のこなしであった。
やがてエレベーターホールに着くと、
「金宮さんは、なにかスポーツでもやっていたんですか?」
と、万里子が訊いた。
「えっ、ああ……。じつは高校まで陸上競技をやっていました。兄の伸二が勉強一筋だったので、親の期待も兄にばかり注がれていましたので、その反動だっかのかもしれません。これでも、インターハイに出場したことがあるんですよ」
ここでも早苗は、ききもしないのに、家族のプライベートを語った。
「そうなんですか……。金宮さんの立ち居が、あまりにもスマートだったもので……」
「いまでも毎日走っています。このマンションも、普段は階段を使っていて、エレベーターに乗るのは、久しぶりなんです」
早苗は、照れたような笑顔で言った。
☆ ☆ ☆
金宮早苗のマンションからは、ダイヤモンドをちりばめたような、夕やみの海が見わたせた。さっきまでねばっていた茜色の夕陽も、いつのまにか残り香のような灯りをおいて、姿を消してしまった。
「いい眺めですね」
リビングにとおされた万里子が感嘆すると、
「主人がオーシャンビューにこだわりまして……」
早苗は、お茶の用意をしながら応えた。
「あっ、そうそう。ご主人さまは、まだご帰宅ではないんですか?」
万里子が言うと、
「三日まえから、バイクツーリングに出かけています。今夜は帰りませんので、お気遣いはいりません」
篠原は、バイクツーリングと聞いて、うらやましさがこころに広がった。
結婚したら家族を大事にしたい。そのためには、大好きなバイクツーリングを封印することも、やむを得ない。そう思っていた。だがそれは、自分勝手な思い込みだと思った。結婚で失うものもあるけど、努力すれば残すこともできるのだ。
「そうですか……。では気遣いなくお訊きしたいのですが……」
万里子は、紅茶のカップがテーブルに置かれると、ひとくちすすってから言った。そして、新宿のバー「リトリート」でマスターが話した追憶を、順をおって早苗へつたえた。
「……というおはなしなんです。でも、光本孝次郞という人は、すでに亡くなっていますので、リトリートのマスターは、光本孝次郞さんじゃないことが確認できました。そこで、親友だった猪狩伸二さんが、じつはマスターじゃないかと思いまして、こうして確認の旅をしていたという次第なんです」
万里子がはなしおわると、
「兄は東京にいたんですか。バーのマスターとは、兄らしくもない……」
早苗は、ふうっとため息をついた。
そして、
「たしかに、光本孝次郞さんを名乗ったのは、兄の猪狩伸二です。兄は光本孝次郞さんが殺されてしまった罪悪感を、ずっと引きずっていましたから。おそらく贖罪のつもりで、光本孝次郞さんを名乗っていたのでしょう」
「それは、どういうことなんでしょうか? 複雑な事情がありそうですが、差し支えなければ、おはなしいただけませんでしょうか?」
万里子は、小さく頭をさげた。
すると早苗は、すこし考える素振りを見せると、
「わかりました、おはなししましょう。もうずいぶん前のことですが、わたしたち家族にとっては、昨日のようなできごとなんです」
早苗はそう言うと、光本孝次郞が殺された日のことから、しずかに語りはじめた。
・・・つづく
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?