【Vol.68】「口グセシート」を作る

ーーーーーーーーーーーーーー
具体的アクション
・「口グセシート」を作る
ーーーーーーーーーーーーーー
『習慣が10割』より、
「言語習慣」を変えるためにおすすめなのが、「決め言葉」を作ることです。
どんな言葉を口に出すかを決めておけば、瞬時に出力できます。
「はい、やってみます!」、「チャンス!」、「ラッキー」、「私の出番だ!」など、自分が元気のでる仕事ならなんでも構いません。
決め言葉を作るためにおすすめなのが、「口グセシート」です。朝起きた時にはまずこの言葉、仕事を始める前にはこの言葉、帰宅したらこの言葉、寝る前にはこの言葉、など、1日の中の様々な場面を想定して、「どんな言葉を口に出すか」を紙に書き出します。
こうして使う言葉を決めて、実際に言葉に出すことで、脳はどんどんプラスの方向に洗脳されるとのこと。
→「口グセシート」を作る
起床 :『さぁ、今日も楽しもう!』
仕事前:『1分1秒を無駄にしない!全集中!!!』
ピンチ:『ワクワクすっぞ!(孫悟空)』
帰宅 :『さぁ、家族と全力で遊ぶぞ!』
就寝 :『今日も最高の1日だった!』

#自己啓発 #読書記録 #習慣が10割 #吉井雅之

いいなと思ったら応援しよう!

SATOKEN/凡人の未来日記
「人はいつでもスタートラインに立つ事ができる!」そう考えています。たとえ、今まで中途半端な人生だったとしても、多くの失敗をしてきたとしても関係ありません!たった今から頑張ればいい!この瞬間から人生を変えることができるのです!そのことを証明するために、毎日noteを書いています!