【Vol.364】「幸せ」ではなく、「豊かさ」を追求する!
【本のタイトル】
大きな嘘の木の下で
【著者】
田中修治
【引用文章】
僕は家族に対しても、「どれだけ豊かにしてあげられるか」を基準にして毎日を過ごすようにした。
ただお金をあげれば良いのではなく、天気の良い日は子供達と街に繰り出す。商店街で面白い体験をした、近所のパン屋さんで素敵な出会いがあった、公園で木を見て、虫を捕まえて知識を得た、一緒に山に登り見たことのない景色を見て感動した、子供が自転車に乗れるようになった、美しい音楽を聴いた、、、。
もちろん、そんな毎日を過ごすためには、お金が必要だ。でもお金は、そういう人生の豊かさを手に入れるために必要な道具でしかないのだ。だからお金だけがいくらあっても、人は豊かになんてなれやしない。
こうして僕は、お金による物質的な豊かさだけではなく、「人生の豊かさ」を家族と一緒にたくさん追い求めるようになった。すると、結果的に幸せを感じる場面がたくさん増えて、家族が笑顔になってくれる時間がたくさん増えた。
あなたも誰かを「幸せにしよう」とは考えないで「豊かにしていこう」と考えるようにしてみてほしい。
【具体的アクションプラン】
「幸せ」ではなく、「豊かさ」を追求する!
→心から人生を楽しむために、「幸せ」ではなく、「豊かさ」を追求する!
いいなと思ったら応援しよう!
![SATOKEN/凡人の未来日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33590138/profile_a2f5a7ec3e118b3bbf0998ab7315b1cd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)