今朝小雨が降っていたので、中2の息子に折り畳み傘を渡したら、、、 車用サンシェードだった!!! …時すでに遅し 笑。
頭が痛かったので、夫に頭をマッサージして〜!と、お願いしたら。 『頭より耳が効くよ。耳をつまんでぐるっとまわしてごらん。』 『最後にギューっと引っ張って!』 『こう言ってみて!エ!ガ!…わ!』 …江川卓さん、こんな夫を許してください。 #習慣にしていること
自分の心地よさを大切にしよう。 楽しくない時間を、楽しいに変えられたら 思い切り自分をほめてあげよう。 意地をはっていた心 その意地を、違う使い方にしてみよう。 つまり、物事を 意地でも自分に優しくとらえる そんな風に 大切な私に、接しよう。
小学生の息子がコンビニのレジで、 『支払いはpaypay ?』と私に聞いてきたのだけど、、、 paypayを『パイパイ』と言っていた!! …最近学校でローマ字習ってるからかな 笑 #日常 #お笑い #息子 #よくできました #スキしてみて
飛行機から緊急脱出する時。パニックのお客様にスムーズに滑ってもらうための《効果的な声かけ》が国によって違うそうなんです。 アメリカ人なら《君はヒーローだ、ゆけ!》 イギリス人は《君はジェントルマンだ大丈夫!》 そして日本人は… 《ほら!みんな滑ってますよ!》なんですって笑笑。