![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98713457/rectangle_large_type_2_e6900b64a53bc1105d2fabf33536603a.jpeg?width=1200)
乃木坂11thLiveはちょっとすごい
乃木坂の11th Buirthday live@横浜アリーナが2023_02_22から開催です。
や、前職そして前々職からのブラック体質というか、人を人として認識しない企業にすっかりココロをヤられていたのですが、そのヤラレを救ってくれたのが乃木坂だったりしたわけです。
彼女たちに出会うことでつまらない企業において耐え忍ぶことができ、
そして今はアグレッシブかつクリエイティブで愉快に過ごせることができています!
Day1の全体LIVE。
前提として、自分は箱推しです、すみません。
今回は1期生メンバーであり、二代目キャプテンである秋元真夏さんの最後のバスラです。
そのせいか、それとも3期生がこれからのメインにならなくてはいけない境遇からか、とにかく気合が凄まじいのですよ。
そして2期生最後のメンバー、綾音ちゃんはこれまで見たことのない全力のパフォーマンスでの「日常」は伝説になるかも。
Day1を見ていて、自分なりにすごいな!と思ったとこ。
1.夜明けの金川紗耶ちゃん。
まじでこれは今までの乃木坂では見たことのない、すごいパフォーマンスだった、鳥肌立った。まいやん、そしてまっちゅんのポジションをキレッキレで演じていたよ!
2.ひと夏の長さより・・・の真夏さん。
これは泣かしにきてるけど、まんまと泣くよ。
いや、泣こうよ素直に。
3.Actually…のとんでもないこと
なんだかすごい勢いで叩かれまくったアルノちゃんの叫びは、凄まじかった。
これは伝説になるかも。
ここまで書いて、ネタバレ過ぎるかも?と気づき、
ここまでにしときます。
横アリでの開催ということで、まあ乃木坂にしては小さい箱なのでチケット争奪戦に加わる気も起こらず、傍観するくらいの気持ちでいたのですが、DAY1を見ていて、なぜチケットを取ろうとしなかったのか、そして横浜アリーナに向かおうとしなかったのか、だいぶ後悔しています。
さすが、バスラ11回目。
素晴らしい演出!
新横浜駅どころか、横浜駅も乃木坂だらけになっているのは素晴らしいです。
7thバスラ、なあちゃんの京セラドームでの卒コンは、ライブビューイングがあって、海老名のイオンシネマで堪能しました。
8thは最終日、実質まいやんのラストとなるバスラ、愛媛県新居浜市のイオンシネマで涙が溢れました。
11thはコールOKという素晴らしい(というか当たり前の)普通の観客と一体となる記念すべき回に、現場に立ち会えずも今治の仮住まいの家で盛り上がれたことに、横アリにたどりつけなかった後悔がありながら、大感動しています。
つか演者のパフォーマンスは過去一だと思いました、
明日2.23からの期別ライブもすさまじいことが予想されます。
いいなと思ったら応援しよう!
![sato isao](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20216234/profile_3691233e7176e41b1e53011611758f21.jpg?width=600&crop=1:1,smart)