
梅を生活に取り入れるヒント
梅干しや梅酢。
身体にいいらしいし、気になるけれど、
日の丸弁、真ん中に梅干1つ入れたおにぎりくらいしか
アイデアがない・・。
先日、そのようなかた向けに、
梅干や梅酢を使った料理体験の講座を開きました。
我が家の梅干し、梅酢も総動員して
一緒にゲストをお迎え!(写真はその一部)
梅に関する豆知識をお伝えした後は、
味の変化を確かめながら、梅のおむすびをにぎったり、
揚げ物のコツをお伝えしながら梅酢味の唐揚げを作ったり・・。
台所にまつわるご質問にお答えしたり
梅にまつわる色々なお話もしながらの
楽しい時間でした。
梅とヒト
ちょっとでもつなげることができたかな?
梅仕事もこれからがシーズン
それに向けて
知っておくと嬉しいことがたくさんあると思います。
体験を通じて、
そんなお手伝いもできればと思っています。
体験はaini(アイニー)さんで募集中です!
https://helloaini.com/travels/42901?prcd=zom6
いいなと思ったら応援しよう!
