![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74734375/rectangle_large_type_2_48c8e87443b29434f531455b59068384.png?width=1200)
作戦会議
こんにちは!
さとです。
2022年もnoteを書けること嬉しいです。
#毎日note を沢山付けれるように楽しく書きます^^
※Twitterでつぶやいています^^(@sato_web22)
Twitter・noteともにフォローしていただけると嬉しいです^^
今年も沢山の方と出会う一年にしたいと思います。
前回の投稿はコチラ▼
久しぶりにイオンへ
ほんと久しぶりに家族でイオンへ行きました。
一人だったり娘の用事でたまに行くことはあったのですが、
主人も息子も一緒というのは本当に久々。
3・4か月ぶり??
混雑したところでは気分的にもあまり苦手で、
人酔いしそうになるので(田舎者の証の様w)
できればチャッと小走りで用事を済ませたいところ。
※お祭りは大好きなのでその人混みは気にならないのですけどね~(余談です)
我が家にとってイオン含め大型ショッピングモールはかなりの大敵なのです。
作戦会議
というのも作戦会議がいるほどふらっと立ち寄れないのが、今の現状。
原因は…勿論のことですが息子(笑)
もう慣れてしまっているので笑いにしているのですが、
実験の前のドキドキみたいなものだったり、難問のゲームをクリアするような感覚。
一個できたと思ったらまた別の難題が出てきたりする。
めちゃスリリングな場所です。
昔(3歳~4・5歳くらい)はとにかく靴履かない問題があって、裸足でイオンの中を駆けずり回っていたなぁ~(笑)
大勢のお客さんの目が痛い~と勝手に被害妄想して、
一応ちゃんと靴持ってますよ~、
履こうねと促していますよ~アピールを周りに聞こえるようにしていました(笑)
そんなくらいな状況でした。
ありがたいことに突然走り出したり、暴れまくったり危害を加えたりするわけではなく、ずっと手をつないで見張っていないといけないとかではない子なので、危険なこともなく安心して見守ることが出来ます。
どちらかというと人混み好きそうだし、にぎやかなところでもパニックにはならず嬉しそうな感じです。
立体駐車場
で、今の問題は駐車場入れない問題です(笑)
どうやら嫌なのが立体駐車場の様で、あの上に上がるぐるぐるした感じや少し薄暗い感じが嫌なのかな?
正直理由が分かりません。
立体の1階には行っても「ギャー‼」となったり「帰る帰る~」の連呼
なぜに???
しかも今のところどの立駐もNGがついていまして本当に困ります。
そういえば…唯一最近上がれたのがIKEAの立駐は行けました。
ぐるぐるせずスーッと上がれたからかもしれません。
アッ!
他のスーッと上がれたところでNGもあった😢
…よくわかりません(笑)
ほんと謎解きゲーム(笑)
平面の砂利の臨時駐車場で…
という事で、嫌なものは一旦やめておこうという事で考えたのが、
平面の駐車場。
意外と大型ショッピングモールってないんですよね、平面の駐車場。
あっても意外と離れていたり、臨時駐車場というものだったり。
まぁ、いいです。
ありがたく利用させてもらいました。
そうしたら行けたんですよね~すんなりと。
なんだよ!って感じです。
めちゃくちゃ本人はルンルンでした。
解決方法
何でしょうね~ってことが多いですが、
昨日は大きな問題もなく嬉しそうにイオンで買い物をして過ごせました。
慣れしかないかもなとも思っていますが、
一歩ずつ、できる事を増やすことともに、
代替できるものは代替でやるという事も一つの解決法として用意して
日々過ごしたいなと思います^^
以上、今日はここまでー!