見出し画像

2025/02/01,昨日のリンガーハット蒲田東口店!!

Hello。
Sato Soundsです。
今日の大田区は雨。
このブログで雨なの久しぶりですね。
それくらい日曜に雨が珍しい大田区。
んま~雪にならなくて良かった。
北国生まれの妻は雪が恋しいらしく昨夜から
「雪だるま作れるかな?⛄」と言ってましたが。

いやいや。

はい。
リンガーハットです。
どうせ大王西口店に行けないのならば大手チェーン系を攻めてみよう!!
というモードに突入中のSato Soundsです。
今まで気にも留めてなかったからちょっとびっくりしたんですが

看板回るんですね。
ちょっとウケるな~。
これ回る意味あるんですか?

🍜

長崎ちゃんぽんレギュラー。
久しぶりだし王道でいきます。

🔥🔥

ピリ辛皿うどん。
辛さは有料で足せるみたいですが辛子を3袋位かけるくらいがベターでした。
皿うどんに激辛を求めてもね?という。
どうせ途中で酢をかけてしまうので。

この二皿が余りにも早く出てきたので遅れて登場の

🥟

餃子5個にキャンペーン中なので+1で6個。
最初は何も付けず酢胡椒で食べたんですがぼんやりとした味。
この餃子は柚子胡椒ありきなんですね。
非常に面白い。
3品の中で1番良かったかも。

HPには瓶ビールが載っていたんですが蒲田にはなく

🍺

小🍺で妻と🍻しました。

2人で¥2700。
高いんだか安いんだか分からない感じですね。

この後妻とstudioに入ったんですが胃がモタれるまではいかなかったんですがどことなく“ジャンク感”のある感じが。

先週の日高屋もそうですがこういう所が良くも悪くもチェーン店なのかな?と思ったんですが皆さんはその辺どうお考えでしょう?

フツーに美味かったですけどね。
次行くときは~なんて作戦会議もしてたくらいですから。
日高屋では出なかったもんな~。


エレキギターは“歪み”の美学。
大田区でインディーロックをやっているSato Soundsです。

今日のパスタはセロリと玉ねぎのアレです。
頑張って昨日仕込みました。
美味く出来ると良いのですが。

そろそろ大田区の歌で使った歪みPEDALを紹介したいと思っています。

また来週。

bye

いいなと思ったら応援しよう!