![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129017703/rectangle_large_type_2_f4fc48fd5c3f8bc0e75c892e335fa2da.jpeg?width=1200)
佐藤家のヴァレンタイン③
Hello。
Sato Soundsです。
今日の大田区は曇り空。
いや、少し晴れてきたかな?
昨日のうちに主要な洗濯物は終えていたので安泰というかなんというか。
本当は今も洗濯したいんですけどね。
洗濯が好きなんです。
干すのも好きだし畳むのも好き。
それをクローゼットにしまうのも好き。
なんでクリーニング屋にならなかったんだろう?と不思議に思います。
今なら楽器屋店員もいいですね。
リペア職人に憧れます。
楽器を弾き始めて30年以上経過して今頃機材が好きになり始めた。
人生って上手くいかないな~と思います(笑)
だから面白いんですけどね。
さて、佐藤家のヴァレンタインPedal第3弾はこちら!!
![](https://assets.st-note.com/img/1706406630771-ObJAKrerXr.jpg?width=1200)
これは流石に…マジでチョコレートじゃん!!とはならなかったんですが(笑)
でもこうやって写真見るとチョコレート色ですね。
JOYOのTAUREN。
これは所謂“ケンタ”のコピーなんですかね?
本物とかコピーとかそういうのは無視してます、佐藤家。
このTAUREN、非常に優秀。
妻も気に入って使ってくれています。
名機と言っても過言ではないんじゃないかな?
これで¥6980ですからね。
迷わず買いましょう。
一家に一台です、マジで。
これ一発でアンプをプッシュしても良い。
他の歪みと組み合わせても良い。
Pedalboardの余裕があれば毎日入れてあげたいくらいです。
実は昨日吉祥寺でバンド練だったんですがそういうプチ遠征の時は入れられないので。
楽器を持って山手線に乗るのはもはや年齢的に苦行なので(笑)
エレキギターは“歪み”の美学。
大田区でインディーロックをやっているSato Soundsです。
本日のパスタは…バジルです。
創作系は失敗するんだよな~。
でもチャレンジあるのみですね。
頑張ります。
また来週。
bye.