シェア
佐藤
2023年8月15日 14:25
ここまでまとめる時間がなかった…訳ではなく、幸運なことにここまで特に私+胎児共に何か緊急を要する出来事は起こりませんでした今通っている産科さんではスクリーニング検査(エコー)を20週と30週の節目で行ってくれて今のところは異常ないとの診断が出ました一旦はほっとしています毎回エコー写真の見やすさに旦那さんと感動しており、近くの病院でお世話になろうと安直に妊婦健診をお願いしましたがよかったな
2023年6月6日 18:46
無事心拍確認を終えて不妊クリニック卒業🥳産婦人科へ妊婦健診へ通うようになりました妊娠初期の頃は2週間に1回の通院その度に胎児の大きさと心拍の確認をするのだとか病院は30週くらいまで通うことを考えて、あまり遠いところでなければと近場の産科さんへお願いすることにしました私の場合は今住んでる近場で出産してもきっと旦那さんは仕事先から休みをもらえないだろうし、初めてのことで頼るとこもな
2023年2月13日 23:49
リーナベルちゃんが可愛すぎてぬいぐるみ×2をお迎えした我が家ですあのもふもふに触れたら連れて帰りたくなります無事移植の日が決まるまで実はなかなか排卵せず、CLに3日連続で通うというハードスケジュールでした😅1回目、初めての移植だったのでなるべく担当の先生にお願いしたい!と天に祈っておりましたそしたら執念(?)で3日目で排卵を確認できたそうこれで次進めるじゃん!と意気込んでいたので