シェア
佐藤
2023年7月5日 02:16
前回の続きです出生前診断について頭から抜けた次の週、実父にて検査のことを呟かれタイミングもタイミングだったので不安を払拭すべくNIPTの予約をとりました不妊治療のクリニックさんから近場の産婦人科へ診てもらうようになったのですがそこではNIPT等の出生前診断の必要性はないだろうと言われ、認可施設での検査はできませんでした(本当は紹介状を貰おうかと思っていたのですがダメでした)※今現在は年齢制
2023年1月6日 16:30
ディズニーの画像を探したのですがクリスマスのものだけだったので🎄年明けたのでもう違う画像にしました2023年(令和5年)今年もよろしくお願いいたします新年一発目から移植!と思いきや子宮鏡検査でした本当なら不妊治療はタイミング法からステップアップしていって体外授精までと幅広いので、きっと治療の最初のうちに行うものなのでしょう子宮の中を直でカメラで見ていくものになります事前検
2022年12月21日 04:14
上の写真はトイストーリーホテルの部屋壁の一部です🥺エントランスは子供が走り回っちゃうくらい広々としていて子供できたら連れて行きたいなあと思いました今回は採卵結果ですクリニックに向かう前にやはり旦那さんが電話をしておりなんと!無事に4個中4個は受精した!との報告がありました(結局私は怖くて電話できなかったでも受精しただけでその後しぶとく生き残ってくれたかは教えてくれなかったので
2022年12月16日 01:11
無事にスタートしましたまずは1回目採卵でお腹の中に針を刺される感覚に慣れず下腹部の違和感でしばらくおうちに篭りっきり😇体外受精に行くぜ!と気持ち固めたものの、採卵する前の方が泣き叫んだのを聞いてしまいすごくドキドキしちゃいました💦無事採卵は終わったのですがこの後は受精するかわからない段階に来ております🫡個数は4個正直、年齢の割に少ないなあと思ってしまいました😰先生にも言