
【決意表明】好奇心をカタチに変えていく
こんにちは。
普段の生活はシンプルライフですけど、旅行中はミニマリストな旅をしてました。それで先日の旅行中に思いついたんですけど、旅行記+旅行の持ち物の本を出したいなぁと考えています。
いきなりですね笑
唐突ですね、すみません。
旅行をする前は全く考えてなかった。
だけど旅の記録が長尺になってきたこと、旅を通して伝えたいことが見えてきた等、理由は様々あるけれど。
ミニマリズムを体現した旅本って、あまり見かけないから面白いかなぁという好奇心もあります。
フォロワーさんで数名、Kindle出版されている方がいるというのも影響しているかもしれない。
今の私。
俄然、Kindle出版に興味があります!
とはいえ、自分の中に不安と少しの恐れと葛藤があるのも事実。
・お金稼ぎがしたいのか
・読んでもらえるかどうかわからない
こういったことを考えて、やらない理由を見つけようとした自分もいました。
『お金が稼ぎたいのか』と言われると、そういう訳でもなくて。仕事の収入で満足はしてる訳です。それに今の私は何者でもないし、これから何者かになりたいわけでもない。
ただ私を生きたいだけ。
そして出版するという経験を積んでみたい。経験を積むことで得られる気づきを大切にしたいんですよね。
気になったことは、まずはやってみる。それを体現したいなぁと。
自分の経験を自分だけのものにしておくのは、もったいない。仕事のスキル伝誦と似た感覚で考えているところはあるかもしれない。
Xやnoteのフォロワーさんだけじゃなくて、色んな人の目に触れるところに自分の作品を残しておけば、自分の経験がいつかどこか誰かの役に立つかもしれないから。
繰り返しになるけれど、ただ私は経験を積んでいきたい。経験を得るためなので、価格帯は安めの設定で。
とはいえ値段をつける以上は、自分の文章力を上げて読み物としてクオリティを上げていく必要は痛感しております。これは私にとっての挑戦です。
と言うわけで、旅行記の台湾編と旅行の荷物パッキングはKindle出版してみます。(noteに載せた香港編もブラッシュアップします)
ここで宣言して、自らを鼓舞することにします。
暖かく見守っていただけるとありがたいです。そして、作品が出来た暁には、読んで頂けると嬉しいです。
この記事はここまで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。