見出し画像

【決意!】ダイエット1日目

おはこんばんにちは。こうです。
今回の記事は,THE決意表明記事なので,日記だと思って読んでもらえたら幸いです。一応,決意表明したからにはちゃんと結果にコミットできるように頑張りますし,そのプロセスも公開していこうと思います。

ダイエットを決意した経緯

上のグラフは,恥ずかしながら私の過去1年間の体重推移です。ちなみに身長は171cmです。2021年7月のBMI数値は,22.26で普通体重(BMI 18.5~25だと普通体重)でしたが,2022年4月のBMI数値は,驚愕の25.17!!!!!!!

私は,「肥満」です!

はい,若干24歳にして肥満認定されてしまいました。「これは,マズイ!!」

ということで,ダイエットします!!!!!!

何からやるか。

まずは,現状を把握しなくてはいけません。

まずは,1日の摂取カロリーを計算してみました。

「安静時消費エネルギー」ヘルスケアより
「アクティブエネルギー」ヘルスケアより

最近は,便利ですね。私はApple信者ですので,AppleWatchを肌身離さず持っているので,ヘルスケアにこんな情報が記録されていました。

安静時消費エネルギーとは,体が最低限の活動を行なっているときに消費されるエネルギーの推定値です。
アクティブエネルギーとは,エネルギー燃焼量の推定値です。ゆっくり歩いたり,ランニングなどの運動が含まれます。

ヘルスケアより抜粋

この2つの数値の合計を,1日の摂取カロリーの上限値とします。
1,729 + 442 = 2,172
答)2,172 kcal

次に,1日どれだけ食べてるかを記録したいと思います。

今,計算で出した1日の摂取カロリーの上限値 2,172 kcal以上の食事をするから太るのであって,これ未満だと必然的に痩せていくはず!じゃないと,私は永久機関ということになってしまいます。笑

では,何でカロリー記録を取るか・・・。
これは「あすけん」というアプリを使用することにしました。
実は,使用したことはあって,でも続きませんでした。
今回は,面倒くさがらず,まずは1週間の食事を記録していきたいと思います。
ちなみに,今日の食事はこんな感じになりました。

現時点で1,314 kcalなので,夜ご飯を858 kcalで抑えなきゃいけなさそうです。1,000 kcalとか取っちゃうと,アウトですね笑

ま,そんなにシビアにやれるかどうかはわかりませんが,とにかく1週間記録して,自分がどれだけ暴飲暴食をしているのか可視化していきます。

さあ,今日からスタート

さあ,今日がダイエット1日目です。noteでは,1週間ごとに経過報告をしていきたいと思います。めちゃめちゃプライベート投稿になっちゃいますが,応援してくれると嬉しいです!一緒にダイエット頑張りましょう!

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!