見出し画像

夜明け前が一番暗いらしい

民泊開業準備も大詰めの段階になりつつある。

 家主居住型の民泊について、事前に調べた限りでは住民票住所と異なる場合は必ず民泊物件に住民票がないといけないという見解だった。

 しかしながら、届け出を行う中で、「現に人の生活の本拠として使用されている家屋」の選択ではなく、「随時その所有者、賃貸借人又は転借人の居住の用に供されている家屋」の選択、つまり別荘等としての利用であれば、家主居住型の民泊も認められるのではないかという認識に辿り着き、無事に届出が認められる兆しが見えてきた。

 民泊開業準備をする中で、本業で忙しいから、閑静な住宅街だから、市街化調整区域だから、資金面で厳しいから、と諦めるタイミングは何度も何度もあり、その度に一つ一つ課題をクリアしてきた。

たぶんもう少しだ。夜明けが近い、しっかりと一歩一歩進んでいく。

【民泊開業への道】
2023.4 過労により職場離脱
2023.5 静養も兼ねて宮崎へ初上陸 🏄‍♂️
2023.6 宮崎で第一号拠点物件内覧&買付
2023.7 事業計画立案、銀行融資交渉開始
2023.8 創業融資にて1,500万資金調達
2023.9 第一号物件決済&引渡
2023.10 第二号物件取得&リフォーム開始
2023.11 第二号物件リフォーム完了
2023.12 事業の合理化により一部撤退を決断

2024.9 民泊開業に向け、再始動
2024.10 民泊開業準備 phase 1
2024.11 民泊開業準備 phase 2
2024.12 第一号物件@宮崎 民泊開業予定

いいなと思ったら応援しよう!