![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213366/rectangle_large_type_2_7a8b5171a755877cf7c8d580e56af533.jpg?width=1200)
「オラニエンブルガー運河」資源ホイール改造法
先日レビューした「オラニエンブルガー運河」は最高のゲームなのだが不満なことが一つある。
実に些細なことなのだが、資源ホイールのボードが不安定なのだ。資源を動かした時やホイールを回した時に、ボード全体がクルクル回ってしまうため操作性が悪く非常に不愉快だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213308/picture_pc_0de9bc803dbdaab713cf560380808330.jpg?width=1200)
原因は中心で固定しているプラスチックのビス。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213311/picture_pc_627139b6a417a849cc16cb33739d5335.jpg?width=1200)
こいつがボード裏面で突出しているため、ボード全体が浮いてしまいコマのように回ってしまうのである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213312/picture_pc_c5133edc94f8731e4e1647f0c505ee79.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213313/picture_pc_d8ec12acd720222ae24c90431eb2a8e5.jpg?width=1200)
これを何とか出来ないかなー、と検索したところ・・・あった!
円盤の工作。
— かぎや@郡山ゲーム会 (@keyshop_bdg) February 17, 2023
真ん中の突起で浮くのが気になったので。#オラニエンブルガー運河#テンデイズのゲーム pic.twitter.com/AJ5kT30a0I
かぎやさんが、既にマグネットで改造する方法をTwitterで紹介してくれていた!ありがたやー♪
というわけで、真似してマグネット改造してみた。
用意したのは以下の100均グッズ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213317/picture_pc_49526ebbb75f453053de255e29cc026d.jpg?width=1200)
このマグネットがホイールの穴にピッタリ♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213320/picture_pc_7d3daa54bf5ed465c59ffa14b609722b.jpg?width=1200)
ただこのままだと強力な磁石により外れてしまうので、メンディングテープで貼り付けて完成。今回は家にあったメンディングテープを使用したが、かぎやさんはマスキングテープを使用されていた。
剥がすことを考えるならマスキングテープの方が良いのかもしれないが、目立たないという点でメンディングテープを使用した。まあ、この辺はお好みで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213321/picture_pc_48df60ac2aca50dac819fa9dc4ec3a53.jpg?width=1200)
実際に使用してみると…
これはいいね!
ボードはしっかりと安定するし、動きも滑らか♪
これはマストな改造かも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104213322/picture_pc_5ad1b4f1690f903a1b26dc020d753389.jpg?width=1200)
素晴らしい改造を公開してくださった「かぎや」さんに感謝♪
いいなと思ったら応援しよう!
![Sato39](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92384758/profile_8b3cf5f7785742abaa79ccc26a0f8c39.png?width=600&crop=1:1,smart)