![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62582993/rectangle_large_type_2_67809a3dabcc0f56f577a3beadb64e14.png?width=1200)
リーダーの言葉や考え方はやまびこのように帰ってくる。【sato流リーダー講座Ⅱ㉕】
リーダーの方や影響力のある人は、自分が発した言葉や考え方がやまびこのように周りの人々から帰ってきた経験があるのではないでしょうか?
なんだか、自分の分身がそこら中にいて、自分が判断するよりも前に、答えが耳に入ってくる感じです。
部下はリーダーの言動や考え方を真似をするものです。リーダーに従ったほうがその組織で生きやすいのと、そのリーダーのようになりたいという思いからです。
ですから、リーダーは自分の考え、言動、感情が他人に影響を及ぼしていることをいつも心得ておく必要があるのです。
そして、部下たちの仕事人生にも影響を与える責任を負っていることを自覚することが大切なのです。