![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113503919/rectangle_large_type_2_dfed59a17eb0c3b5e2e1cbabde3b81e1.png?width=1200)
Jump oneで筋肉つくのか?
Jump one大好き❤️
ちょもらんまりこです。
さて、Jump oneに通うと食事に気を付ければ痩せます。
めっちゃ有酸素運動なので。
だけど筋肉の方はどうなんだろう🤔
と、思ってたところにちょうどいい出来事がありました
まりこ股関節を痛める
先日、股関節をどーこーしてしまいまして
なんか動きが変になりまして
原因はよくわからないんですが、がに股だから?
Jumpのしすぎとは思いたくないw
そういうわけで、ちょもらんまりこは生まれて初めてカイロプラクティックというとこに行きました。
結果的には治ったんですけど…😅
運動してます?
カイロの先生に治してもらってるときに
肉質はいいんですけど
筋肉なさすぎですね
運動してます?
と言われました。
えぇ、Jump oneに週4日ほど行ってますけど…
と答えたら黙っちゃいました😂
っていうか、肉質はいいってどゆこと?
結果 Jump oneでは筋肉はつかない
ある程度はつくんだろうけど、やっぱり筋肉は無酸素運動じゃないとだめなんだとわかりました
確かにJump oneに定期的に(週4日も)通ってても、ちょーっと油断すると速攻で腹がでます
油断しなくても二の腕はぷよぷよです
そういうわけで、暗闇ボクシングのがいいのかなぁと思い
バーネスとかNOAとかのページとか見てるんだけど
できる気がしないんだよね😅
それに、トランポリンのあの無重力感が好きなわけで…
本気でトレーニングしてる人から見たら、Jump oneのレッスンってきっとぬるいんだろうなぁ
とりあえずは、bootJumpとエアロビックなんちゃら(レッスンの名前覚える気なし)を選んでレッスンにでようかなと思います