Friendly Much#3 開催!!
Rocket Leagueの大会の告知です!!
Friendly Muchの第3回大会を開催いたします🎉🎉
■開催日時
3月21日(土)21:00(点呼20:30)
■大会の進行について
大会の進行はDiscordにて行います。
そのため、大会中は必ずDiscordを確認するようにお願い致します。
Discordの使い方が分からない方はTwitterのDMでご連絡下さい。
https://twitter.com/_sateright
■チェックイン時刻
20:30~20:50の間で行います。
※時間厳守です。遅れる可能性がある場合は必ず事前にご連絡をお願い致します。
(こちらで最大限の試合時間変更等の配慮をさせていただきます。)
■形式
スタンダード(3 vs 3)
【予選】
スイスドロー BO3
上位2チームが決勝トーナメント進出
【決勝トーナメント】
決勝のみ BO5
※予選1位のチームに1勝のアドバンテージ付与
■対象プラットフォーム
PC / PS4 / Xbox
Switchの方はランクの確認がこちらで行えないため、参加不可とさせていただいております。あらかじめご了承ください。
■参加資格
現在までのスタンダード最高ランク(シーズン4以降が対象)
ダイヤモンド1からチャンピオン1まで
なおかつ、”募集締切までに ダイヤモンド1以上”
※必ず募集締め切りまでにランクマッチを10戦以上して、ランクをつけてください。
※シーズン4以降のスタンダードのランクが、一瞬でも チャンプ2以上になったことがある方は出場できません。
■チーム人数
最大4名(各試合ごとに交代可能)
今大会は個人とペアでのエントリーも可能です!
※個人orペアエントリーのプレイヤーは、募集締切後に運営がチーム分けを行います。
■募集チーム数
【個人orペアエントリー】
最大12名
(3名×4チーム)
※参加人数によっては1チーム4名になる可能性あり
【チームエントリー】
最大12チーム
(1チーム最大4名)
■募集期間
【個人orペアエントリー】
3月19日(木)23:59 まで
【チームエントリー】
3月20日(金)23:59 まで
■チーム発表
【個人orペアエントリー】
3月20日(金)12:00頃 発表予定
■エントリー方法
【個人orペアでのエントリー】: エントリー【個人orペア】チャンネル
【チームでのエントリー】:エントリー【チーム】チャンネル
上記のチャンネルで、テンプレートに従いエントリーしてください。
募集期間中であれば、個人orペアエントリーの方同士でチームを組むことも可能です。
その場合は、個人orペアでのエントリーをキャンセルし、チームでのエントリーとして再度エントリーし直してください。
↑ Discordはこちらからご参加ください ↑
■ランクの確認方法
エントリー時にご自身のランクを記入していただきます。
ランクの確認方法は、TRNです。
【TRN】https://rocketleague.tracker.network/
・PC(Steam)
・PS4
・Xbox
【TRNの説明】PC / PS4 / XBox
まず、サイト上部の検索欄でプラットフォームを選択してください。
次に、ご自身のプラットフォームのIDを入力します。
Steamの場合は Sign in through STEAM でサインインするか、
SteamのIDを入力してください。
PS4、XBoxの場合はIDを入力してください。
IDを入力したらEnterキーを押して検索を実行してください。
SteamのIDは自身で設定できるカスタムURLと数値の羅列のIDがあります。
Steamプロフィール画面で表示されるURLのIDで検索してください。
検索結果が下の画像になります。
右側の「Season〇〇」を選択していくと過去のランクの情報が確認できます。
(ロケットリーグを開始した時期によって、表示されているシーズンの種類が異なる場合があります。)
現在のシーズンのレートの推移は左上の「Skill Rating Detail」で確認できます。
今回のFriendly Much#3 では、
Season13 の Ranked Standard 3v3
の最高ランクをエントリーに記入してください。
わからないことがありましたらお気軽にご連絡ください。
■大会当日までの練習(対戦)相手をお探しの方へ
大会当日までの練習(対戦)相手をお探しの方は、
Discordに募集チャンネルを用意しておりますので是非ご活用ください✨
■配信について
複数の試合が同時進行する際は、放送の試合はランダムで決まります。
📺放送開始予定時刻 20:30
↑ こちらで放送予定です ↑
★注意事項★
参加資格の虚偽申告や、揉め事など起き次第、Saterightの今後の大会に出場禁止となります。
マナーを守って楽しくプレイしましょう。
エントリー内容に変更がある場合は、エントリーチャンネルにご一報下さい。
(例:ランクが上がった、チーム名が変わった等)
Twitterでの大会に関するつぶやきは
『#Sateright』でお願いします!
最後に
前回大会から約5か月ぶり!
旋風を巻き起こせ
成長著しい中級者の皆様のご参加を心よりお待ちしております✨
観戦の方もぜひDiscordにお越しください!
観戦用のチャンネルもご用意いたしております。
みんなで盛り上がっていきましょう🚗💨