見出し画像

ワンオペして感じた!結局幸せって地味なもんだよね

我が家は夫も私も自営でタイムマネージメントがしやすい為、基本的に子供達が幼稚園に行っている時間以外はずっと一緒にいる。それがうちの子供達にとっての「普通」なんです。

タイは今週の月曜が振休ということで、3連休でした!たまたま夫がインドネシア出張だったため、不慣れなワンオペを致しました。

お父さんいないからって毎日家にいるのも楽しくないし、寂しい思いをしたくないからって事で連日予定を入れ、最終日は午前中だけ仕事して午後はトゥクトゥクでも乗って近くのモールへ!と思ってたのだけど、なんと次男のおねしょ & 嘔吐から1日がスタートしました。

普段なら7時前には起きておもちゃだご飯だって忙しくしてる次男なのに「まだ眠い」って、ベッドから出た足でソファでゴロゴロ。

連日のお出かけがそんなに疲れたのか?新しいお友達とたくさんはじめましてしまくったしな…と思って見ていると、ソファで突然の嘔吐

あー体調が悪かったからぐったりしてたのね。熱とか出てなかったから、母ちゃん気づかなかったよ。

そういえば、前に嘔吐した時も夫が1週間バンコクを離れてたな。

ったく、何で夫不在の時に限って嘔吐するのか…?
いや、むしろいないから嘔吐するのか??

子供ってけっこう繊細じゃないですか。特に次男は陽気に見えて、実は私に似て繊細ちゃんだと思っている。

毎日幼稚園の送り迎えをしてくれて、起きてる間はずっと家にいてくれるお父さんとの暮らしに慣れているから、突然いなくなると不安になっちゃうんですかね。

私のお兄ちゃん(当時5歳)も、父が腰の入院をして1ヶ月くらい留守にしてた時、ストレスで白いうんちばっかりしてたんだって。「今日お父さん帰ってくるよ!」の一言で、見事な健康カラーのうんちをモリッとしたんだとかw

子供は子供なりに、精神的に不安定なんですよね。

悲しい思いをさせないようにと、毎日張り切ってタクシーでお出かけしては屋内の有料プレイグループとか行って遊びまくって疲れたのもあるかもしれないけど、

子供にとっては、家族全員で過ごす日々の暮らしの方がよっぽど価値があって、何よりも幸せなのかもしれませんね。

お金のかかる遊びをしなくても、家族みんなでいるだけで十分ハッピー。

日々の何気ない小さな幸せが、私達が思う「幸せのカタチ」なんだと。
子供達から改めて学ぶ母ちゃんなのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?