見出し画像

ウソも方便⁉️時に先生の「口達者」ススメ‼️

「もし,失敗したら⁉️全力で謝ればええねん‼️」

教育実習で担当していただいた先生からの言葉で,今でも常に意識している言葉の一つです。授業実践を明日に控えて「もし上手くいかなかったら,どうしよう・・😱」と不安になっている私に笑ながら言ってくれました。先生だって,間違えることはある。そんな時は素直に謝る。とても大切なことです。

例えば,時間を守るように子どもたちに指導しますよね😊チャイム着席を掲げているクラスも多いのではないでしょうか⁉️それは良いことですが,全てがブーメランとなって自分に返ってくることもまた事実。子どもたちが時間を守るためには,自分自身がそれを守る必要があります。つまり‼️授業の開始に遅れるのは,緊急事態ややむを得ない理由以外では絶対に避けなければならないですよね🤣

とは言え,とは言え,とは言え・・・


うっかり遅れてしまうことだって,あるじゃないですか😱笑
いつもいつも遅れるのは論外として,次が空きコマの先生とついつい話し込んでしまったり,お腹の調子が悪かったり,休み時間の作業に没頭し過ぎたり,そんなことだって,たまにはあるじゃないですか🤣

当然,そんな時は素直に謝るしかない・・・と思っていませんか⁉️

ということで,遅れたことを逆手に取って「素直に謝ること」だけではなく,ユーモアを交えて子どもたちを楽しませてみるのも,たまにはアリです👍
今日は授業開始に間に合わなかったそんな時こそ,使えるユーモア言い訳を紹介したいと思います😝

その名も,お話再現シリーズ‼️✨

遅れた理由を,子どもたちに深刻そうに切り出して,真面目なトーンで真剣に昔話になぞらえて話しちゃうというものです👍


遅れてごめんな,実はちょっと理由があってさ。職員室の前で,お婆さんがカゴに入ったツヤツヤのリンゴを売っててさ,通りかかった時に女の人が買おうとしてたから,毒リンゴだからダメだよ🙅‍♀️‼️って,必死で止めてたからなんだよ。

遅れてごめんな,実はちょっと理由があってさ。職員室の前で,釣竿を持った男の人が大事そうに抱えていた箱を,開けるかどうか迷ってたから,開けちゃダメだよ🙅‍♀️‼️って,必死で説得してたからなんだよ。

遅れてごめんな,実はちょっと理由があってさ。職員室の前の川にお爺さんとお婆さんがいてな,2人とも仲良く話しすぎて桃が流れてくるのを見落としそうだったから,ちゃんと川を見とくように説得してたんだよ。

実は,ガラスの靴の持ち主を探して・・・

と言った感じで,子どもたちに話してみると,ニヤニヤにながら

「んなワケあるかーーー」

と,総ツッコミを浴びます😝笑
当然,普段からの信頼関係があることが,大前提ですが☺️
クラスの雰囲気が和んだところで忘れずに,しっかりと次から気をつけるよ💦
と伝えて授業に入るようにしましょう👍

💖&フォローめちゃくちゃ励みになります✨よろしくお願いします

現役小学校教諭15年目&2児のpapaが教育現場で使えるピッチピチの実践や子育てで感じたことを毎週ハートフル💖に発信してまいす🌟興味のある方は,過去の記事も覗いてみてください✨

いいなと思ったら応援しよう!

Takuya〜 探究スクールThere代表/探究設計者 /好きと夢中を滑走路に
探究スクールThereを運営のために使わせていただきます!よろしくお願いします!