退院して1ヶ月&術後66日
8/7に置換手術を受け,9/13にリハ病院を退院した。
仕事もほぼすべてが再開し,日常が戻ってきている。
が!!!
まだ股関節を90度以上の屈曲は禁忌だし,体力もガタ落ち。
そして何より,病院から出たらオヤツ復活で,入院中は気をつけていた体重が爆上がり!?
そろそろ満喫した(乱れた?)食生活も是正して,すべてを本調子に戻していかないとって思う今日このごろ。
明日で退院後1ヶ月。
入院前からの大腰筋のこわばりは相変わらず残ってるし,外旋させているものの屈曲動作が多いと股関節周囲の疲労感?違和感が増えるので,
その時はトレーニング後のほぐしメンテも念入りにしないと自分でも不安になるというのが現況。
「脱臼って,なったら自分でわかるの?」
「言うてもサラッピンの人工関節なんだから,そうすぐには緩まないよね?」「臀筋のトレーニングは日々やってるんだから,ポコンと外れたりしないよね??」とか毎日頭の中をグルグル回る疑問。
「3ヶ月検診が終わるまでは慎重に」と思って走りはしていないけど,
歩行動作に対しての強度は上げつつある。
まだ「山」には行ける気がしないけど,「丘」レベルや「不整地」にはチャレンジしてる。
2週間前に行った甲山森林公園。間違えて軽登山道に入ってしまって,その歩きのヘボさにガックリした後,近所の(車で15分)千里中央公園(人工的だけど,丘があったり不整地のコースも有る)で3回ほどお散歩練習したので,少しずつ左股関節の動きの中での安定性が出てきた。
この先セミナーだったりお友達のお誘いがあり,しばらくの間は遠出のお散歩ができないので,今朝またガクと甲山森林公園へ。
ガクは人工的な公園よりも自然が多いこちらのほうが好きみたい(連れてく私は近くの千里のほうがありがたいのだけれど)。
今日は敢えて「軽登山道を選んで」歩く←登りメインで
高い石段はやっぱり左股関節,ブレるブレる。
足底の着地の仕方は意識してるので,それなのにブレるのはやっぱり
股関節周囲筋群が弱いから。
まだまだ左右差が大きい。
でも前回より調子よくアップダウンをこなせた気がする。
(本日はトレランシューズで行ったので,それも楽チンに感じた原因かもしれないけどね)
後は時間が空いたときに30キロ程度のサイクリング(とは言えないレベル。ポタリング)。
スタミナ落ちまくってるので,そのトレーニングとして。
ドロップハンドルの自転車は上体がたくさん倒れるから「やめといて」と
主治医に言われたので,クロスバイク。
ランニングができない間は自転車で持久力を養いたいと思ってるけど,
どうしても中距離練習だと,目的地が「パン屋」になっちゃうんだよな〜〜〜
これじゃ体重は落ちないな(泣)
まだまだリハビリ筋トレは続けないといけない身体。
クラムシェル(股関節外旋エクササイズ)の角度を上げようとすると,
大腿部外側を協働と言うよりメインに使ってしまう。
自分で股関節部分がクルって回転?滑り? が感じられない。
筋肉がいったん切れるってこんなにダメージ続くんだな。
昔のエアロビクスダンス中に起きた腓腹筋の肉離れなんて,
広い面積のほんの一部の小さな損傷だったんだな〜って思った。
歩けたもん。
このnoteの最終回は,いつになるのだろう?
当初は3ヶ月検診クリアかなって思っていたけど,
オペした目的は「またトレランする」だったので(←早くなくていいねん),
それができた時が最終回かな。
まずは3ヶ月検診。
そして山歩き→山ちょこっと走り と進めていこう。